食品スーパー カテゴリニュース一覧
- 1日で学ぶ「提案型営業力」/バイヤーに伝わる提案を解説、2月19日開催(01月21日)
- イズミ/今夏、北九州市に「ゆめマート青山(仮称)」を出店(01月18日)
- フレスタ/広島市の生協ひろしま「コープ温品店」を譲受(01月16日)
- キリンビール/布施社長「2019年は、小売業の新規PBはやらない」(01月10日)
- 日用品/11月の1位花王「フレアフレグランス フローラル&スウィート」(01月08日)
- 乳製品・デザート/11月の1位「十勝カマンベール」、2位ヤクルト「ミルミル」(01月07日)
- ユナイテッド・アーバン/商業施設「Luz武蔵小杉」を121億円で取得(12月26日)
- 加工食品/11月の1位味の素「ギョーザ」、2位「大阪王将 羽根つき餃子」(12月26日)
- 日配品/11月の1位シマダヤ「太鼓判 玉うどん」、3位一正「ピュアふぶき」(12月26日)
- オークワ/3~11月は、既存店全面改装効果で営業利益92.4%増(12月26日)
- アークス、バロー、リテールP/「新日本SM同盟」結成、独立系スーパーに参加要請(12月25日)
- アイスクリーム/5年ぶり発売、明治「エッセル SC ストロベリーチーズ」が1位(12月25日)
- お菓子/11月はロッテ「ラミー」が3カ月連続で1位に(12月21日)
- 平和堂/立命館大学と食領域人材育成で協定締結(12月21日)
- 清涼飲料/11月は、1位キリン「午後の紅茶ミルクティー」2位「同レモンティー」(12月20日)
- アルコール飲料/11月はアサヒ「プライムリッチ」3カ月連続で1位に(12月19日)
- 住友商事/ベトナムで食品スーパー「フジマート」展開(12月18日)
- トーホー/2~10月は業務用食品卸事業堅調も増収減益(12月12日)
- セブン、サントリー/食後に楽しむ「プレモル ディープアロマ」30万ケース計画(12月07日)
- 経産省/10月の大規模小売店舗39件、(仮称)テラスモール松戸など(12月03日)
- 女性のための営業力向上講座/営業活動に必要な視点養う、1月16日開催(11月30日)
- 日用品/10月の1位「ネピネピメイトティッシュ」、3位「フレグランスニュービーズジェル」(11月30日)
- 乳製品・デザート/10月の1位「ヤクルト ミルミル」3位「ブルガリアヨーグルト」(11月30日)
- 加工食品/10月の1位味の素「ギョーザ」、2位「大阪王将 羽根つき餃子」(11月29日)
- 日配品/10月の1位「くめ納豆 秘伝金印ミニ3」、3位「旨味ひきわりミニ3」(11月29日)
- 伊勢丹松戸店跡地/新商業施設「キテミテマツド」2019年4月オープン(11月28日)
- (仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー/2019年12月竣工、6300m2の商業施設も(11月27日)
- アイスクリーム/10月2日発売ハーゲンダッツ「アリスの紅茶」1位に(11月27日)
- お菓子/10月の1位ロッテ「ラミー」、3位ロッテ「プチチョコパイ濃厚ティラミス」(11月26日)
- サミット/都心攻略のモデル店990m2「三田店」を出店(11月22日)
- アルコール飲料/10月の1位アサヒ「プライムリッチ」、2位キリン「のどごしZERO」(11月22日)
- 綿半HD/家電通販サイト「PCボンバー」を20億円で完全子会社化(11月21日)
- 清涼飲料/10月の1位アサヒ「十六茶」、3位コカ・コーラ「ピーチティー」(11月21日)
- 流通菓子市場/2017年度は1.2%増2兆353億円、4年連続で拡大(11月13日)
- マックスバリュ東海/小型食品スーパー18号店、即食・小容量商品充実(11月01日)
- アルビス/富山市の「オレンジマート」を完全子会社化(11月01日)
- イズミ/岡山に「ゆめマート久米」オープン、投資額19億円(10月31日)
- 日用品/9月の1位「ネピネピメイトティッシュ」、3位「アリエールイオンPG」(10月31日)
- 乳製品・デザート/9月の1位「ブルガリアヨーグルト」、3位「プロビオR-1低脂肪」(10月30日)
- 1日で学ぶ「提案型営業力」/バイヤーに伝わる提案を解説、12月14日開催(10月29日)
- 加工食品/9月の2位、3位に「カップヌードル 47周年記念パッケージ」(10月26日)
- ローソンフレッシュピック/10月中旬1200店に拡大、情報共有でサービス進化(10月25日)
- アイスクリーム/9月18日発売ハーゲンダッツ「キャラメルトリュフ」が9月の2位に(10月25日)
- お菓子/9月の1位ロッテ「ラミー」、3位フルタ「チョコエッグワンピース」(10月24日)
- 日配品/9月の3位は、タカノ「旨みひきわりミニ3」(10月23日)
- 清涼飲料/9月の1位キリン「午後の紅茶 ミルク」、3位サントリー「DAKARA」(10月22日)
- 売場観察力育成講座/売場理解と説得力あるMD提案強化、11月16日開催(10月19日)
- イズミ/来春、山口県防府市に「ゆめマート三田尻(仮称)」(10月18日)
- アルコール飲料/9月の1位アサヒ「プライムリッチ」、2位サッポロ「クリアレモン」(10月17日)
- ローソン/竹増社長が「2025年のコンビニ」を解説(10月16日)