2009年12月 の記事一覧
- イトーヨーカドー/初売りで、現金還元(12月28日)
- しまむら/売上高4.7%増、営業利益12.1%増(12月28日)
- ファミリーマート/am/pmの子会社化完了、来春合併(12月28日)
- 経産省/11月の商業販売統計、小売1.0%減(12月28日)
- DCMJAPANHD/売上高0.5%減、営業利益7.1%減(12月28日)
- ファミリーマート/全国227校の受験料支払い可能に(12月28日)
- イオン九州/売上高3.3%減、営業損失39億円(12月28日)
- マックスバリュ西日本/売上高2.8%増、営業利益21.3%減(12月28日)
- ポイント/売上高12.5%増、当期利益10.3%増(12月28日)
- ライフフーズ/清水三夫会長が社長を兼務(12月28日)
- 資生堂/11月の売上高9%減(12月28日)
- マックスバリュ東北/売上高3.3%減、当期損失9700万円(12月28日)
- キリン堂/12月の全店売上高0.1%減(12月28日)
- DCMJapanHD/DCMジャパンを吸収合併(12月28日)
- ライトオン/売上高13.5%減、営業利益75.6%減(12月28日)
- ゲオ/子会社の代表者を変更(12月28日)
- クスリのアオキ/12月の全店売上高6.1%増(12月28日)
- 梅の花/「かにしげ本厚木店」営業再開(12月28日)
- ゲンキー/12月の売上高8.2%増(12月28日)
- パレモ/12月の売上高7.4%減(12月28日)
- スリーエフ/売上高8.7%減、当期利益75%減(12月28日)
- さかい/副社長が辞任(12月28日)
- 高島屋/売上高12.3%減、営業利益66.3%減(12月25日)
- 日本ショッピングセンター協会/11月の既存SC売上高8.7%減(12月25日)
- 日本マクドナルド/アメリカ4エリアのハンバーガーを期間限定販売(12月25日)
- 日本フードサービス協会/11月の外食産業売上は5.8%減(12月25日)
- 近鉄百貨店/希望退職者募集(12月25日)
- ローソン/おでん出汁でカレーうどん(12月25日)
- オークワ/売上高8.2%増、営業利益36.7%減(12月25日)
- H&M/関西に初出店(12月25日)
- マツモトキヨシHD/中島ファミリー薬局を子会社化(12月25日)
- ダイエー/新春初売りで年明けうどん(12月25日)
- イオン北海道/11月の売上高6.8%減(12月25日)
- CFSコーポレーション/売上高1%減、営業利益43.9%増(12月25日)
- ライトオン/12月の全店売上1.4%減(12月25日)
- イオンクレジットサービス/当期損失40億円(12月25日)
- 近鉄/2010年1月に近鉄百貨店阿倍野本店を着工(12月25日)
- ブックオフ/Tポイントサービスを2010年9月末終了(12月25日)
- アオキスーパー/売上1.0%減、営業利益36.7%減(12月25日)
- ハークスレイ/11月の売上3.8%減(12月25日)
- ハローズ/売上高9.5%増、営業利益0.3%増(12月25日)
- サンデー/売上7.1%減、当期利益1億4900万円の黒字に(12月25日)
- ダイドードリンコ/12月の売上9.4%減(12月25日)
- スリーエフ/受験生応援食品を発売(12月25日)
- インデックス/くまざわ書店でポイント交換サービス活用の販促(12月25日)
- セキド/当期損失4億円(12月25日)
- イトーヨーカドー/25日から福袋を先行販売(12月24日)
- イオン/元旦より福袋を350万個販売(12月24日)
- ミック経済研究所/流通・小売業リテールソリューション市場は2552億円に(12月24日)
- ファミリーマート/登録販売者による一般用医薬品を24時間販売(12月24日)
- イトーヨーカドー/25日から27日、不用品を現金下取り(12月24日)
- しまむら/12月の全店売上高6.5%増(12月24日)
- ファミリーマート/am/pmジャパンの子会社化を28日に延期(12月24日)
- 良品計画/ポーランドに出店(12月24日)
- そごう、西武、ロビンソン/25日から5000円購入ごとにボーナス券(12月24日)
- ツルハHD/売上14.8%増、営業利益27.8%増(12月24日)
- ケンコーコム/在留邦人向けに世界30か国に商品配送(12月24日)
- 吉野家HD/京樽の専務が執行役員常務に(12月24日)
- イオンファンタジー/売上8.4%減、営業利益22.3%減(12月24日)
- 環境省/エコポイント交換商品の簡易版カタログ内容を充実(12月24日)
- アルペン/上村愛子選手のスキーウェア先行予約(12月24日)
- アライドハーツHD/減損損失7億3000万円計上、当期利益18%減(12月24日)
- ユニバース/12月の全社売上高5.3%増(12月24日)
- 文教堂グループHD/ジュンク堂書店と業務提携(12月24日)
- 凸版印刷/名古屋市でおサイフケータイ対応タッチ端末の実証試験(12月24日)
- 日本製粉/家庭用小麦粉を来年1月より4%値下げ(12月24日)
- 昭和産業/家庭用小麦粉を約2-8%値下げ(12月24日)
- シーエス薬品、安藤/機構改革・人事異動(12月24日)
- パレモ/売上9.7%減、当期損失5億3800万円(12月24日)
- 中部国際空港/護岸に繁殖する海藻を販売(12月24日)
- イオンモール/売上高9.2%増、当期利益1.2%増(12月22日)
- ファミリーマート/ベトナム1号店オープン(12月22日)
- ローソン/横溝陽一常務、社長補佐に(12月22日)
- セブン-イレブン/25日~30日、弁当50円引きセール(12月22日)
- 日本チェーンストア協会/11月の販売額は7.3%減の1兆320億円(12月22日)
- NEC/コンビニで各種証明書発行用の自治体向けソフト発売(12月22日)
- 西松屋チェーン/12月の全店売上高5.9%増(12月22日)
- 西友/ケトルチップス7種類を168円で(12月22日)
- セブン-イレブン/1月1日より「年明けうどん」販売(12月22日)
- JR東日本、JR九州、福岡市交通局/IC乗車券、電子マネー相互利用(12月22日)
- ゼンショー/なか卯と大和フーヅを完全子会社化(12月22日)
- 三越伊勢丹HD/友の会、保険事業集約(12月22日)
- 豊田通商/イタリアのファッションブランドと独占契約(12月22日)
- ローソン/留萌(るもい)数の子関連商品2種類発売(12月22日)
- カッシーナ・イクスシー/本社を15億円で売却(12月22日)
- 米久/保有するチムニーの全株式をエフ・ディーに譲渡(12月22日)
- ユニカフェ/新社長に中村UCC上島珈琲常務(12月22日)
- ファミマ・ドット・コム/あまみ黒糖生キャラメル3個セット販売(12月22日)
- ハニーズ/当期利益50%下方修正(12月22日)
- アスクル/アイリスオーヤマ製折りたたみイス回収(12月22日)
- IT Design/QRコードのシリーズが期間限定で半額(12月22日)
- ヤクルト/インドネシアのアチェで本格販売(12月22日)
- サークルKサンクス/プレミアムシリーズに鮭重(12月22日)
- シーエス薬品/トミタヘルスケアの一般用医薬品卸売事業を一部譲受(12月22日)
- サンワドー/経常利益2.7倍(12月22日)
- ネットプライス/会員制ファミリーセールサイト開始(12月22日)
- セブン-イレブン/住民票・印鑑登録証明書を発行(12月21日)
- イオンモール/2013年に沖縄県に10万㎡の店舗開設(12月21日)
- コンビニエンスストア/11月全店売上3.6%減の6343億円(12月21日)
- ダイエー/「880円ジップアップパーカー」発売(12月21日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン