-
- 千葉市/キャバレー・ナイトクラブなど14日から営業自粛要請
- 千葉市の熊谷俊人市長は4月11日、休業要請について一刻の猶予もないと判断し、キャバレー・ナイトクラブ等の遊興施設やライブ ...続きを読む
- 04月13日
-
- 大阪府/4月14日~5月6日、施設の使用制限を要請
- 大阪府は4月13日、緊急事態宣言に基づく緊急事態措置として、施設の使用制限の要請を追加すると発表した。施設の使用制限の内 ...続きを読む
- 04月13日
-
- 兵庫県/施設使用制限(休業要請)の検討開始
- 兵庫県の井戸敏三知事は4月13日、知事メッセージの中で、緊急事態宣言に基づく緊急事態措置として、使用制限施設の検討を開始 ...続きを読む
- 04月13日
-
- 福岡県/4月14日から休業等協力要請を開始
- 福岡県は4月13日、緊急事態宣言に基づく緊急事態措置として、事業者に対して、休業等について協力するよう要請した。休業を要 ...続きを読む
- 04月13日
-
- 北海道、札幌市/緊急共同宣言、5月6日まで学校一斉休校
- 北海道と札幌市は4月12日、新型コロナウイルス感染症対策に関し、第2波とも言える感染拡大の危機を早期に収束させるため、「 ...続きを読む
- 04月13日
-
- 石川県/5月6日まで「緊急事態宣言」不要不急の外出・県外往来自粛
- 石川県は4月13日、新型コロナウイルス感染症対策として、県独自の緊急事態宣言を発出した。 石川県において、2月21 ...続きを読む
- 04月13日
-
- 小田原市/10億円拠出「新型コロナウイルス感染症緊急対策基金」創設
- 小田原市の加藤憲一市長は4月10日、新型コロナウイルス感染症に関し、市の財政調整基金から10億円を拠出し、新たに「小田原 ...続きを読む
- 04月13日
-
- 小池知事/3密防止「買い出しは代表1人」呼びかけ、行列に警鐘
- 東京都の小池百合子都知事は4月12日、自らのツイッターで、緊急事態措置に基づく外出自粛要請の中で、特に制限がない買い出し ...続きを読む
- 04月13日
-
- 政府/安倍総理、全国の自治体に「夜の繁華街の休業要請」求める
- 安倍晋三総理は4月11日、総理大臣官邸で第28回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催し、緊急事態宣言を発出した7都府県 ...続きを読む
- 04月11日
-
- 東京都/休業要請「飲食店」5時~20時まで営業可、酒類提供19時まで
- 東京都の小池百合子知事は4月10日、記者会見を開き、政府が発令して緊急事態宣言に基づく都の緊急事態措置として、休業要請す ...続きを読む
- 04月10日
-
- 東京都/休業要請施設発表「感染拡大防止協力金」創設、最大100万円
- 東京都は4月10日、第19回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、緊急事態宣言に基づく、都の緊急事態措置とし ...続きを読む
- 04月10日
-
- 国税庁/料飲店に「期限付酒類小売業免許」在庫持ち帰り販売可能に
- 国税庁は4月9日、在庫酒類の持ち帰り用販売などをしたい料飲店等に向け、「期限付酒類小売業免許」を付与すると発表した。 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 東京都/LINE活用「東京都緊急事態措置Q&A」開始
- 東京都は4月10日、新型コロナウイルス感染症防止対策に伴う東京都緊急事態措置相談体制を充実するため、LINEを活用した情 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 神奈川県/休業要請「11日から東京都と全く同じ基準で実施」
- 神奈川県の黒岩祐治知事は4月10日、臨時記者会見を開き、国の緊急事態宣言に基づく、神奈川の緊急事態措置として、飲食店など ...続きを読む
- 04月10日
-
- 埼玉県/4月13日からキャバレー、ナイトクラブなど遊興施設に休業要請
- 埼玉県の大野元裕知事は4月10日、記者会見を開き、キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホールその他遊興施設などの使用停止の協 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 愛知・岐阜・三重/県独自「緊急事態宣言」発出、外出自粛を要請
- 愛知県・岐阜県・三重県は4月10日、それぞれ県独自の緊急事態宣言を発出した。愛知県緊急事態宣言、新型コロナウイルス感染症 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 京都府、京都市/国に「緊急事態宣言の発出」要請
- 京都府と京都市は4月10日、新型コロナウイルス感染拡大を徹底して防止するため、国に緊急事態宣言の発出を要請した。 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 総務省/生活支援臨時給付金(仮称)の詳細・Q&A発表
- 総務省は4月10日、新型コロナウイルス感染症に伴う経済対策の一つである生活支援臨時給付金(仮称)の詳細を発表した。また、 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 神戸市×ウーバーイーツ/飲食店の売上減にデリバリー支援で連携
- 神戸市とUber Eatsは4月10日、事業連携協定を締結し、デリバリーサービス「Uber Eats」を活用した飲食店支 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 経産省/中小企業200万円、個人事業100万円「持続化給付金」創設
- 経済産業省は4月8日、新型コロナウイルス感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再 ...続きを読む
- 04月09日
-
- 厚労省/緊急事態宣言で加藤大臣「休業手当の考え方」表明
- 厚生労働省の加藤勝信大臣は4月7日、記者会見で、緊急事態宣言を受けて、企業が従業員を休業させた場合、「事業者は、直ちに一 ...続きを読む
- 04月09日
-
- 厚労省/緊急事態宣言で労基署の手続き「電子申請・郵送」推進
- 厚生労働省は4月8日、緊急事態宣言を受けた都道府県労働局、労働基準監督署・ハローワークの対応を発表した。 都道府県 ...続きを読む
- 04月09日
-
- 厚労省/商業施設「換気の悪い密閉空間」を改善する換気方法
- 厚生労働省は4月3日、クラスター対策の一環として、商業施設等における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気についての ...続きを読む
- 04月09日
-
- 日本政策金融公庫/「新型コロナ感染症特別貸付等に関するQ&A」更新
- 日本政策金融公庫は4月8日、新型コロナウイルス感染症特別貸付等に関するQ&A、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策を受け ...続きを読む
- 04月09日
-
- 全国知事会/施設利用制限、イベント自粛で「国へ補償措置」要請
- 全国知事会は4月8日、政府が発令した緊急事態宣言を受け、テレビ会議を開催し、打倒コロナ危機突破宣言を採択した。 宣 ...続きを読む
- 04月08日
-
- 緊急事態宣言/7都府県「施設使用制限」対応に差
- 政府が4月7日に発令した新型コロナウイルス感染症対策に伴う緊急事態宣言を受け、対象地域となった東京、神奈川、埼玉、千葉、 ...続きを読む
- 04月08日
-
- 政府/「緊急事態宣言」休業要請、業種別の実施ではない
- 安倍晋三総理は4月8日、新型コロナウイルス感染症対策として発令した緊急事態宣言に基づき、休業要請する店舗について、業種別 ...続きを読む
- 04月08日
-
- 政府/安倍総理「現金給付の考え方」解説、本当に厳しい人救済
- 安倍晋三総理は4月7日、新型コロナウイルス感染症に伴う経済対策として実施する現金給付の考え方について、制度設計の背景につ ...続きを読む
- 04月08日
-
- 政府/「緊急事態宣言」対象7都府県、指定理由を解説
- 政府は4月7日、新型コロナウイルス感染症対策として緊急事態宣言を発令し、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡を対象 ...続きを読む
- 04月08日
-
- 経産省/「中小企業 金融・給付金相談窓口」給付金の相談受付開始
- 経済産業省は4月8日、2020年度補正予算案の閣議決定を受け、これまでの資金繰りに関する相談に加え、「中小企業 金融・給 ...続きを読む
- 04月08日
-
- 経産省/中小企業「資金繰り支援」コンビニ、スーパー、百貨店追加
- 経済産業省は4月8日、新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、同感染症の影響を受ける業種に属する中小企業者の業況が悪化して ...続きを読む
- 04月08日
-
- 農水省/緊急事態宣言でスーパー、コンビニ「営業継続」表明
- 農林水産省の江藤拓農林水産大臣は4月7日、新型インフルエンザ等特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出されたことを受け、大臣 ...続きを読む
- 04月08日
-
- 埼玉県/緊急事態宣言「買占め・価格上昇等」監視・指導
- 埼玉県は4月7日、政府が新型コロナウイルス感染症対策として緊急事態宣言を発令したことを受け、買占め・売惜しみ、それに伴う ...続きを読む
- 04月08日
-
- 東京都/「施設使用制限」具体的内容4月10日発表、国と調整中
- 東京都の小池百合子知事は4月7日、記者会見を開き、緊急事態宣言に基づく都の緊急事態措置として、施設の利用制限をする上での ...続きを読む
- 04月07日
-
- 政府/「緊急事態宣言」発令「4月7日~5月6日」外出自粛要請(全文)
- 安倍晋三総理は4月7日、首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部で、緊急事態宣言を発令した。 埼玉、千葉、 ...続きを読む
- 04月07日
-
- 政府/「緊急事態宣言」警察の対応説明、公共交通機関に減便要請せず
- 菅義偉官房長官は4月7日、記者会見を開き、緊急事態宣言が出された場合の警察の対応、公共交通機関への要請などについて、概要 ...続きを読む
- 04月07日
-
- 政府/中小企業200万円、個人事業者100万円給付、総額6兆円
- 安倍晋三総理は4月6日、新型コロナウイルス感染症対策本部(第26回)を開催し、生活困窮世帯に30万円、厳しい状況にある中 ...続きを読む
- 04月07日
-
- 東京都/「緊急事態措置相談センター」運用開始
- 東京都は4月7日、昨夜小池百合子知事が開催した、都の緊急事態措置に関する記者会見で使用した資料を公開した。 今日に ...続きを読む
- 04月07日
-
- 農水省/小売関係団体に店舗での感染拡大予防で要請
- 農林水産省は4月6日、小売関係団体宛てに、「新型コロナウィルス感染症に伴う店舗での感染拡大予防の取組について(お願い)」 ...続きを読む
- 04月07日
-
- 厚労省/「地域ごとのまん延の状況に関する指標等」公表
- 厚生労働省は4月6日、新型コロナウイルス感染症の地域ごとのまん延の状況を判断する際に考慮すべき指標等の公表を開始した。 ...続きを読む
- 04月07日
-
- 政府/一都三県、大阪、兵庫、福岡「緊急事態宣言」表明
- 安倍晋三総理は4月6日、記者会見を開き、明日、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象に「緊急事態宣言 ...続きを読む
- 04月06日
-
- 東京都/明日「緊急事態宣言」都の緊急事態措置を再発表
- 東京都の小池百合子知事は4月6日、記者会見を開き、明日、政府が発出する予定の「緊急事態宣言」がなされた場合の都の緊急事態 ...続きを読む
- 04月06日
-
- 東京都/緊急事態措置で「使用制限要請」施設の3類型を提示
- 東京都は4月6日、政府が緊急事態宣言を発出した場合、都として施設の使用制限などを要請する施設を3つの類型に分けて、実施す ...続きを読む
- 04月06日
-
- 政府/「買物をするときのお願い」作成、農水大臣メッセージも
- 農林水産省、経済産業省、消費者庁は4月3日、合同で「買物をするときのお願い」と題するポスターを公開した。 <買物を ...続きを読む
- 04月06日
-
- 経産省/雇用調整助成金など「事業者向けパンフレット」改訂
- 経済産業省は4月6日、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者に向けた支援パンフレットを改訂した。 <新型コロ ...続きを読む
- 04月06日
-
- 米国大使館/日本にいる米国市民に「帰国を呼びかけ」
- 米国大使館は4月3日、現在、日本に滞在する米国市民に対して、直ちに米国に戻る準備をする必要があると健康警報を出した。 ...続きを読む
- 04月06日
-
- 厚労省/第1回「新型コロナ対策のための全国調査」結果公表
- 厚生労働省は4月4日、LINEと共同で3月31日~4月1日に実施した第1回「新型コロナ対策のための全国調査」の調査結果を ...続きを読む
- 04月06日
-
- 横浜市/4月20日まで市立学校の休校延長
- 横浜市は4月3日、市立学校の一斉臨時休業を4月20日まで延期すると発表した。 林文子横浜市長は4月3日、横浜市新型 ...続きを読む
- 04月06日
-
- 埼玉県/県立学校4月12日まで休校期間を延長
- 埼玉県は4月2日、県立学校の休校期間を4月12日まで延長すると発表した。 県教育委員会は、「東京都内では外 ...続きを読む
- 04月06日
-
- 千葉県/県立学校全160校を4月中休校「学校再開」延期
- 千葉県は4月5日、緊急会見を開き4月6日を予定していた学校再開を延長すると発表した。 4月6日の始業式、7日の入学 ...続きを読む
- 04月06日
5/14