百貨店(デパート)に関するニュース一覧
-
- 楽天/西部ガスと「楽天ポイントカード」サービスで提携
- 楽天は1月28日、西部ガスと楽天が運営する共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」について提携したと発表した。 ...続きを読む
- 01月29日
-
- 東急百貨店/12月の売上0.7%増の204億円
- 東京急行電鉄が発表したリテール部門の12月の月次営業状況によると、東急百貨店の売上高は204億8100万円(前年同月比0 ...続きを読む
- 01月29日
-
- 経産省/12月の商業動態統計、小売業は1.1%減の13兆円
- 経済産業省が発表した12月の商業動態統計速報によると、商業販売額は42兆170億円(前年同月比2.9%減)となった。 ...続きを読む
- 01月28日
-
- GL-Plazaジャパン/中国の小売企業百聯グループと戦略的事業提携
- 中国越境EC事業と訪日インバウンド支援事業を手掛けるGL-Plazaジャパンは、中国の大手小売業である百聯グループと、越 ...続きを読む
- 01月28日
-
- 西武池袋本店/2月3日~16日、訪日外国人向けに春節お祝いフェア
- 西武池袋本店は2月3日~16日、本館1階インバウンドコーナーなどで訪日外国人に向け「春節お祝いフェア」を開催する。会期中 ...続きを読む
- 01月27日
-
- DoCLASSE/仙台に2店を出店
- 婦人服と靴を展開するDoCLASSEは2月5日、仙台市に2店舗をオープンする。 <店舗イメージ> 201 ...続きを読む
- 01月27日
-
- 三越銀座店/空港型市中免税店を導入、目標年商150億円
- 三越銀座店は1月27日、8階に空港型市中免税店「Japan Duty Free GINZA」をオープンする。26日、報道 ...続きを読む
- 01月26日
-
- 三越銀座店/空港型市中免税店開業で総売上1000億円を目指す
- 三越銀座店は、2017年3月期に店舗全体の総売上として1000億円の大台を目指す。1月26日、8階に導入する空港型市中免 ...続きを読む
- 01月26日
-
- 大丸松坂屋百貨店/広報部を廃止
- 大松松坂屋百貨店は3月1日付で、組織の一部改正を行い、業務本部にコーポレートガバナンス推進部を新設する。これに伴い、広報 ...続きを読む
- 01月25日
-
- 札幌市内商業施設/市内14商業施設で、外国人観光客誘致キャンペーン
- 札幌ショッピングフェスティバル実行員会は1月27日~8月31日、札幌市内の商業施設が業態の枠を超えて連携する「札幌ショッ ...続きを読む
- 01月22日
-
- そごう・西武/オムニチャネル時代の新百貨店を目指し、組織変更
- そごう・西武は1月25日付で、組織変更を行う。オムニチャネル時代の新しい百貨店づくりに向けて、全部門が自主商品を強力に推 ...続きを読む
- 01月22日
-
- 京急百貨店/訪日外国人観光客向け「免税サービス」開始
- 京急百貨店は1月21日、訪日外国人観光客に対応するため、免税サービスを開始した。 同店には、洋菓子・和菓子ブランド ...続きを読む
- 01月22日
-
- 日本百貨店協会/12月の外国人観光客売上高38.2%増
- 日本百貨店協会が発表した12月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(71店)での免税手 ...続きを読む
- 01月19日
-
- 日本百貨店協会/12月の売上0.1%増の7098億円
- 日本百貨店協会が発表した12月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象82社・238店)の売上総額は約70 ...続きを読む
- 01月19日
-
- 東京地区百貨店/12月の売上2.2%増の1834億円
- 日本百貨店協会が発表した12月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1834億円(前年同期比2 ...続きを読む
- 01月19日
-
- 近鉄百貨店/中国人旅行者向け電子マネー決済を導入
- 近鉄百貨店は2月1日、あべのハルカス近鉄本店、上本町店、和歌山店、四日市店で、中国からのお客向けにスマートフォンを使用し ...続きを読む
- 01月19日
-
- リゾーム/ショッピングセンターと出店希望ショップのマッチングサービス開発
- リゾーム(岡山市)は1月18日、ショッピングセンター(以下:SC)と出店(催事)希望ショップのマッチングサービス「出店ダ ...続きを読む
- 01月18日
-
- バーバリー/10~12月のリテール売上高(調整後)は1%増の6億300万ポンド
- バーバリー・グループは1月14日、10月から12月末の業績を発表した。 リテール売上高(調整後)は、前年同期比1% ...続きを読む
- 01月18日
-
- 松屋/3~11月は売上高16.8%増、営業利益48.5%増
- 松屋の2016年2月期第3四半期決算は、売上高672億8100万円(前年同期比16.8%増)、営業利益16億9000万円 ...続きを読む
- 01月15日
-
- 札幌近郊22店/カード会社9社と連携し共同販促キャンペーン
- ジェーシービー、エムアイカード、オリエントコーポレーション、ジャックス、クレディセゾン、セディナ、トヨタファイナンス、ニ ...続きを読む
- 01月15日
-
- J.フロントリテイリング/12月の連結売上は0.3%減
- J.フロントリテイリング(2015年2月期売上高:1兆1495億円)が発表した12月の連結売上は前年同月比0.3%減とな ...続きを読む
- 01月15日
-
- 高島屋グループ/12月の総計1.9%増
- 高島屋(2015年2月期売上高:9125億円)が発表した12月の高島屋営業報告によると、高島屋の総計は前年同月比2.1% ...続きを読む
- 01月15日
-
- H2O/12月の連結売上1.1%減
- エイチ・ツー・オーリテイリング(2015年3月期:売上高8448億円)が発表した12月度の営業概況によると、連結合計売上 ...続きを読む
- 01月15日
-
- 近鉄百貨店/3~11月は売上高4.4%減、当期損失6億円
- 近鉄百貨店の2016年2月期第3四半期決算は、売上高1951億8900万円(前年同期比4.4%減)、営業利益3億8000 ...続きを読む
- 01月14日
-
- レナウン/3~11月は売上高3.4%減、営業利益34.5%減
- レナウンの2016年2月期第3四半期決算は、売上高498億7500万円(前年同期比3.4%減)、営業利益4億3600万円 ...続きを読む
- 01月14日
-
- サントリー/ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム、販売チャネル拡大
- サントリービールは3月15日、「~ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリーム」を販売チャネルを限定せずスーパーマーケッ ...続きを読む
- 01月12日
-
- 井筒屋/3~11月は売上高2.5%減、営業利益9.3%増
- 井筒屋の2016年2月期第3四半期決算は、売上高602億9600万円(前年同期比2.5%減)、営業利益10億1900万円 ...続きを読む
- 01月08日
-
- 良品計画/3~11月は売上高19.0%増、営業利益45.2%増の258億円
- 良品計画が発表した2016年2月期第3四半期決算は、売上高2267億8900万円(前年同期比19.0%増)、営業利益25 ...続きを読む
- 01月07日
-
- そごう・西武/3~11月は売上高0.1%減、営業利益85.7%減
- そごう・西武の2016年2月期第3四半期決算は、売上高5752億6400万円(前年同期比0.1%減)、営業利益1億700 ...続きを読む
- 01月07日
-
- オンデーズ/台湾に3店を連続オープン
- アイウェアショップのオンデーズは、グループの現地法人を通じて、1月に台北市2店、新北市に1店、合計3店を連続オープンする ...続きを読む
- 01月06日
-
- ipoca/二子玉川ライズでリアルタイムな店頭情報アプリ、運用開始
- ipocaが運営するリアルタイムに店頭情報が見られるアプリ「NEARLY(ニアリ)」は12月28日、二子玉川駅の二子玉川 ...続きを読む
- 01月04日
-
- 三越伊勢丹/12月の売上1.1%増
- 三越伊勢丹ホールディングス(2015年3月期売上高:1兆2721億円)が発表した12月の売上速報によると、国内百貨店事業 ...続きを読む
- 01月04日
-
- 大丸松坂屋百貨店/12月の百貨店事業0.1%増
- J.フロントリテイリング(2015年2月期売上高:1兆1495億円)が発表した12月の売上速報によると、大丸松坂屋百貨店 ...続きを読む
- 01月04日
-
- 高島屋/12月の店頭売上0.3%増
- 高島屋(2015年2月期売上高:9125億円)が発表した12月の店頭売上速報によると、高島屋単体(13店)の売上高は前年 ...続きを読む
- 01月04日
-
- 阪急阪神百貨店/12月の売上高は全社0.4%減
- エイチ・ツー・オー・リテイリング(2015年3月期売上高:8448億円)が発表した12月度売上速報によると、阪急阪神百貨 ...続きを読む
- 01月04日
-
- 東急百貨店/11月の売上1.5%増の152億円
- 東京急行電鉄が発表したリテール部門の11月の月次営業状況によると、東急百貨店の売上高は152億6400万円(前年同月比1 ...続きを読む
- 01月04日
-
- 小田急百貨店/11月の売上高3.6%減の130億円
- 小田急電鉄が発表した11月の月次営業概況によると、小田急百貨店の全店売上高は130億1200万円(前年同月比3.6%減) ...続きを読む
- 01月04日
-
- 経産省/11月分の商業販売額1.7%減
- 経済産業省は12月28日、2015年11月分の商業動態統計速報を発表した。 商業販売額は37兆6450億円、前年同 ...続きを読む
- 01月02日
-
- 経産省/11月販売額、百貨店は減、スーパーは増
- 経済産業省は12月28日、2015年11月分の百貨店・スーパー販売額の動向を発表した。 百貨店・スーパー販売額は1 ...続きを読む
- 01月02日
-
- 高島屋グループ/3月の百貨店総売上3.1%増
- 高島屋(2012年2月期売上高:8581億円)が発表した3月の高島屋営業報告によると、店頭売上以外の売上を含む総計の高島 ...続きを読む
- 04月15日
-
- H2O/3月の連結売上10.2%増
- エイチ・ツー・オーリテイリングが発表した3月度の営業概況によると、連結合計売上高は10.2%増となった。 百貨店事 ...続きを読む
- 04月15日
-
- ワールド/東急東横店に米国カジュアル新ブランド
- ワールドは4月4日~5月8日、東急百貨店東横店西館1階に米国ライフスタイルカジュアルブランド「Free People(フ ...続きを読む
- 04月12日
-
- サザビーリーグ/米国の自然派入浴剤を独占販売
- サザビーリーグは、米国のSoaptopia社とナチュラル・ボディケアプロダクト「Soaptopia(ソープトピア)」の独 ...続きを読む
- 04月12日
-
- レナウン/2月期は売上高2.1%増、営業損失5億1300万円
- レナウンが4月12日に発表した2013年2月期決算は、売上高761億9400万円(前年同期比2.1%増)、営業損失5億1 ...続きを読む
- 04月12日
-
- 三陽商会/3月は春物好調で5%増
- 三陽商会が4月11日に発表した3月度商況レポートによると、3月の店頭での全社売上額は前年比5%増となった。 春の実 ...続きを読む
- 04月11日
-
- ユニクロ/今秋、上海に世界最大のグローバル旗艦店
- ユニクロは4月10日、上海の商業街淮海中路の旧永新百貨店跡地に、世界最大のグローバル旗艦店「ユニクロ上海」店を2013年 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 近鉄百貨店/2月期は売上高7.1%増、営業利益9.8%増
- 近鉄百貨店が4月10日に発表した2013年2月期決算は、売上高2707億4400万円(前年同期比7.1%減)、営業利益3 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 天満屋/山口県の近鉄松下百貨店跡地に小型店出店
- 天満屋は4月8日、山口県周南市にサテライトショップ「アルパーク天満屋周南ショップ」をオープンすると発表した。 2月 ...続きを読む
- 04月10日
-
- J.フロント/2月期は売上高16.1%増、営業利益42.9%増
- J.フロントリテイリングが4月9日に発表した2013年2月期決算は、売上高1兆927億5600万円(前年同期比16.1% ...続きを読む
- 04月09日
-
- 高島屋/2月期は売上高1.4%増、営業利益20.7%増
- 高島屋が4月9日に発表した2013年2月期決算は、売上高8703億3300万円(前年同期比1.4%増)、営業利益254億 ...続きを読む
- 04月09日
43/44