2017年10月16日の記事一覧
-
- バロックジャパン/各ブランドの店舗・ECで使えるアプリ導入
- バロックジャパンリミテッドは、同社所定のブランド店舗と同社所定の公式ECサイトでの買い物で共通利用できる「SHEL’TT ...続きを読む
- 10月16日
-
- 丸井/ネット通販での店舗受取をマルイ24店舗に拡大
- 丸井グループ10月13日、ネット通販サイト「マルイウェブチャネル」での購入商品の店舗受取をマルイ24店舗へ拡大した。 ...続きを読む
- 10月16日
-
- イオン/糖質40%オフの大豆粉入りパン5品目
- イオンは10月18日、「トップバリュ 糖質に配慮したパンシリーズ」5品目を、東北のぞく本州と四国の「イオン」「イオンスタ ...続きを読む
- 10月16日
-
- ユニバース/初の総菜工場、稼働
- ユニバースは10月16日、初となる自社の惣菜工場「ユニバース八戸デリカセンター」を本格稼動した。 <初の惣菜工場、 ...続きを読む
- 10月16日
-
- キタムラ/組織変更、本部制導入
- キタムラは10月11日付で組織変更した。 同社は事業構造改革に取組んでおり、V字回復の実現を目指し、事業拡大と企業 ...続きを読む
- 10月16日
-
- 養老乃瀧/牛丼を330円で復活販売
- 養老乃瀧は、秋冬メニューで、かつて販売を行っていた懐かしの「養老牛丼」(税別330円)を復活販売した。 <養老牛丼 ...続きを読む
- 10月16日
-
- サツドラグループ/北海道大学内にAI開発拠点を開設
- サツドラホールディングスのグループ会社AI TOKYO LABは、北海道大学内にAI開発拠点となる「AI HOKKAID ...続きを読む
- 10月16日
-
- 日本製粉/業務用小麦粉を値上げ
- 日本製粉は12月20日出荷分より、輸入小麦の政府売渡価格が10月1日から5銘柄平均で3.6%引き上げられたことに伴い、業 ...続きを読む
- 10月16日
-
- てんや/出前館のデリバリーサービスを関東7店舗で開始
- てんやは10月20日、出前館とコラボレーションし、デリバリーサービスを関東圏の7店舗で開始する。 <出前館のデリバ ...続きを読む
- 10月16日
-
- マツモトキヨシ/中身にこだわりコストそぎ落とした新スキンケアブランド
- マツモトキヨシホールディングスは10月14日、同社プライベートブランド「matsukiyo」より、 「Bulk AAA( ...続きを読む
- 10月16日
-
- ファンケル/男性ホルモンに着目したサプリ「効年」
- ファンケルは10月20日、ファンケル初の男性ホルモンに着目したサプリメント「効年(こうねん)」を発売する。 <効年 ...続きを読む
- 10月16日
-
- リテールパートナーズ/3~8月、既存店改装を推進し増収増益
- リテールパートナーズが10月12日に発表した2018年2月期第2四半期決算は、売上高1159億7200万円(前年同期比6 ...続きを読む
- 10月16日
-
- セブンイレブン/RFIDの実証実験を開始、福島の6店で検証中
- セブン&アイ・ホールディングスホールディングスは10月12日、セブン-イレブン・ジャパンでRFIDの実証実験を開始したと ...続きを読む
- 10月13日
-
- 東急不動産/大阪・茶屋町B-2地区再開発に関する基本協定書締結
- 東急不動産と茶屋町B-2地区再開発準備組合(以下:再開発準備組合)は10月12日、「茶屋町B-2地区市街地再開発事業にお ...続きを読む
- 10月13日
-
- ユニクロ/2022年度、中国で売上高1兆円、営業利益2000億円
- ファーストリテイリングは10月12日、2022年度に中国事業で売上高1兆円、営業利益2000億円を目指すと発表した。 ...続きを読む
- 10月13日
-
- セブン&アイ/決済手段多様化で新プロジェクトを立ち上げ
- セブン&アイ・ホールディングスは10月12日、スマホ決済、仮想通過、電子マネーなど決済手段が多様化していることに対応し、 ...続きを読む
- 10月13日
-
- 東武ストア/4年で71億円投資、新店出店・既存店強化を推進
- 東武ストアは10月10日、2017年~2020年度までの中期経営計画を発表した。 <2020年度までの売上高・営業 ...続きを読む
- 10月13日
-
- 成城石井/3~8月は、出店拡大で増収増益
- 成城石井の2018年2月期第2四半期決算は、売上高389億3300万円(前年同期比7.9%増)、営業利益34億1100万 ...続きを読む
- 10月13日
-
- 海外ユニクロ事業/2018年8月、売上高で国内事業を抜く見込み
- ファーストリテイリングは10月12日、2018年8月期の連結業績予想を発表し、海外ユニクロ事業が大幅な増収増益となり、売 ...続きを読む
- 10月13日
-
- ローソン/3~8月は、食品スーパー代替商品で客単価が上昇
- ローソンが10月11日に発表した2018年2月期第2四半期決算によると、既存店の客数は830人(前年同期比0.5%減)、 ...続きを読む
- 10月13日
-
- スリーエフ/希望退職者は173名に
- スリーエフは10月12日、7月10日~8月4日に募集した希望退職者は173名になった、と発表した。 5月9日に公表 ...続きを読む
- 10月13日
-
- ユニクロ/8月期のEC売上高は15.6%増の487億円
- ファーストリテイリングが10月12日に発表した2017年8月期決算によると、EC事業売上高は487億円(前年同期比15. ...続きを読む
- 10月13日
-
- ローソンストア100/3~8月は営業損失600万円
- ローソンストア100の2018年2月期第2四半期決算は、売上高230億8200万円、営業損失600万円(前期は3億700 ...続きを読む
- 10月13日
-
- ジーユー/8月期は、機会ロスやヒット商品不在で増収減益
- ファーストリテイリングが10月13日に発表した2017年8月期決算によると、ジーユー事業の売上高は1991億円(前年同期 ...続きを読む
- 10月13日
-
- RIZAP/ボディメイク・ゴルフ事業でドリーム・アーツの「Shopらん」導入
- ドリーム・アーツは、RIZAPが展開するボディメイク事業とRIZAP GOLF(ゴルフ事業)において、国内133店舗で、 ...続きを読む
- 10月13日
-
- セブン&アイ限定/花王「エマール AYUS リフレッシュセント」
- セブン&アイ・ホールディングスは10月14日、グループのオリジナル商品ブランド「AYUS」から洗たく用洗剤、花王「エマー ...続きを読む
- 10月13日
-
- ハーゲンダッツ/ベルギー産チョコ使用「クリスプチップチョコレート」
- ハーゲンダッツ ジャパンは12月5日、「クリスプチップチョコレート」を発売する。 <クリスプチップチョコレート> ...続きを読む
- 10月13日
-
- ミニストップ/10月13日~19日、中華まん全品100円セール
- ミニストップは10月13日~19日の7日間限定で、人気の中華まんが全品100円(税込)で購入できるセールを実施する。 ...続きを読む
- 10月13日
-
- カプリチョーザ/栃木県佐野市「佐野プレミアム・アウトレット」に出店
- WDIのカジュアルイタリアン・レストラン「カプリチョーザ」は10月20日、栃木県佐野市のアウトレットモール「佐野プレミア ...続きを読む
- 10月13日
-
- スターバックス/カスタマイズに「アーモンド ミルク」導入
- スターバックス コーヒー ジャパンは10月2日から、カスタマイズの新しい選択肢として「アーモンド ミルク」を導入した。 ...続きを読む
- 10月13日
-
- セブン&アイ/Sunoco LPからのコンビニ・ガソリン事業取得に遅れ
- セブン&アイ・ホールディングスは10月12日、同社の連結子会社である7-Eleven, Inc.が、米国Sunoco L ...続きを読む
- 10月13日
-
- アサヒ/青島ビールの株式売却へ
- アサヒグループホールディングスは10月12日、同社が保有する青島ビールの株式の全部または一部を第三者に譲渡する検討を開始 ...続きを読む
- 10月13日
-
- ビックカメラ/2017年8月期、家電の売上が伸び売上高1.5%増
- ビックカメラが10月12日発表した2017年8月期通期の連結決算は、売上高7906億3900万円(前期比1.5%増)、営 ...続きを読む
- 10月13日
-
- コスモス薬品/6~8月、人件費増で営業利益8%減
- コスモス薬品が10月12日に発表した2018年5月期第1四半期の連結決算は、売上高1387億2600万円(前年同期比9. ...続きを読む
- 10月13日
-
- アークス/3~8月、人件費増で営業利益4%減
- アークスが10月12日発表した2018年2月期第2四半期の連結決算は、売上高2587億2800万円(前年同期比0.3%増 ...続きを読む
- 10月13日
-
- 近鉄百貨店/3~8月、食品・化粧品好調で増収増益
- 近鉄百貨店が10月12日発表した2018年2月期第2四半期の連結決算は、売上高1355億6500万円(前年同期比3.3% ...続きを読む
- 10月13日
-
- ミスターマックス/3~8月、売上高606億4200万円
- ミスターマックス・ホールディングスが10月12日発表した2018年2月期第2四半期の連結決算は、売上高606億4200万 ...続きを読む
- 10月13日
-
- 大黒天物産/6~8月、大幅値下で営業利益19%減
- 大黒天物産が10月12日に発表した2018年5月期第1四半期の連結決算は、売上高405億300万円(前年同期比6.0%増 ...続きを読む
- 10月13日
-
- 松屋/インバウンド需要好調、3~8月の営業利益2倍に
- 松屋が10月12日発表した2018年2月期第2四半期の連結決算は、売上高426億6200万円(前年同期比2.2%増)、営 ...続きを読む
- 10月13日
-
- イトーヨーカ堂/デリカ売場構成比40%、3300m2の新売場フォーマット導入
- セブン&アイ・ホールディングスは10月12日、「イトーヨーカドー」で下期からデリカテッセンとインストアベーカリーを強化し ...続きを読む
- 10月12日
-
- ユニー・ファミマHD/ユニー株式の100%売却は、現時点ではない
- ユニー・ファミリーマートホールディングスの高柳浩二社長は10月11日、「ユニーの株式を100%売却することは、現時点では ...続きを読む
- 10月12日
-
- ホットランド/米国カフェ事業でイオンモールとの提携解消
- ホットランドは10月11日、連結子会社でカフェを運営するL.A.Styleの株式を追加取得し完全子会社化するとともに、同 ...続きを読む
- 10月12日
-
- セブン&アイ/3~8月、コンビニ増益で過去最高益を達成
- セブン&アイ・ホールディングスが10月12日に発表した2018年2月期第2四半期決算は、売上高2兆9871億9800万円 ...続きを読む
- 10月12日
-
- ファーストリテイリング/2017年8月期、過去最高の業績
- ファーストリテイリングが10月12日に発表した2017年8月期の業績は、売上高1兆8619億円(前期比4.2%増)、営業 ...続きを読む
- 10月12日
-
- ユニー/アピタ・ピアゴは、ドンキとのダブルネームで存続
- ユニーは10月11日、ドンキホーテホールディングスとの資本業務提携によって業態転換を進める総合スーパー「アピタ」と「ピア ...続きを読む
- 10月12日
-
- お金の支払に関する街頭調査/最も多かった支払手段は「現金」
- 三井住友銀行は、タッチ機能付きデビットカードの提供開始に合わせて、Social Video Newsと共同でお金の支払に ...続きを読む
- 10月12日
-
- セブン&アイ×アスクル/5000種の品揃えで生鮮EC「IY フレッシュ」開始
- セブン&アイ・ホールディングスとアスクルは11月28日、新業態の生鮮EC「IY フレッシュ」を開始する。 <IY ...続きを読む
- 10月12日
-
- ドン・キホーテ徹底研究セミナー/11月27日開催
- マーケティング研究協会は11月27日、「ドン・キホーテ徹底研究セミナー」を開催する。 ドン・キホーテの顧問を講師に ...続きを読む
- 10月12日
-
- 消費者庁/トクホにサントリー「赤紅茶」など4品許可
- 消費者庁は10月10日、サントリー食品インターナショナル「赤紅茶」など4品の特定保健用食品(トクホ)表示を許可する、と発 ...続きを読む
- 10月12日
-
- ネスレ、ファンケル/健康と栄養を考えた抹茶カプセルでコラボ
- ネスレ日本とファンケルは、栄養や健康の問題解決に共同で取り組むプロジェクトを始動し、プロジェクト第1弾として、「ネスレ ...続きを読む
- 10月12日
7/12