IT・システム カテゴリニュース一覧
-
- シップス/「Eagle Eye Cloud VMS」で23店247台のカメラを一元管理
- シップスはこのほど、23店舗でイーグルアイネットワークスのクラウド映像監視システム「Eagle Eye Cloud VM ...続きを読む
- 02月25日
-
- アマゾン/AI活用「ディスタンス・アシスタント」物流拠点に導入
- アマゾンは2月22日、「ディスタンス・アシスタント」の技術を日本の物流拠点、フルフィルメントセンター(FC)と配送拠点、 ...続きを読む
- 02月22日
-
- 三菱地所/大手町でカフェをデリバリーする「配膳ロボ」実験
- 三菱地所は2月22日~3月5日、「大手町パークビル」オフィス内(東京都千代田区)にてNECネッツエスアが提供する自律走行 ...続きを読む
- 02月22日
-
- リゾーム/AIでSCの売上報告・確定業務を効率化「anyGate」提供開始
- リゾームは3月、光学認識技術(AI)を活用したSC売上報告・確定業務自動化ツール「anyGate(エニーゲート)」(20 ...続きを読む
- 02月22日
-
- サイバーエージェント/AIカメラ活用「店舗サイネージ」の広告最適化
- サイバーエージェントのAI事業本部 DX本部は2月18日、AWLとともに、AIカメラを用いた「広告運用最適化機能」を開発 ...続きを読む
- 02月18日
-
- ファミリーマート/ファミペイに「後払い」「ローン」機能追加
- ファミリーマートは、スマホアプリ「ファミペイ」の電子マネー「FamiPay」の新サービスとして、FamiPayの残高不足 ...続きを読む
- 02月17日
-
- 和食処とんでん/配膳・運搬ロボット「Servi」導入でスタッフの負荷軽減
- とんでんホールディングスは2月19日、ソフトバンクロボティクスの配膳・運搬ロボット「Servi」を「北海道生まれ 和食処 ...続きを読む
- 02月17日
-
- デカトロン/「Manhattan SCALE」導入でアジア太平洋のEC倉庫を効率化
- マンハッタン・アソシエイツは2月12日、フランスに本社を置くスポーツブランドメーカーであるデカトロンが、デカトロンチャイ ...続きを読む
- 02月12日
-
- イオンリテール/「モバイルオーダー テイクアウトサービス」実証実験
- イオンリテールは2月11日~4月29日の約3カ月間、東京都東久留米市の「イオンモール東久留米」内のレストラン・フードコー ...続きを読む
- 02月10日
-
- 吉野家/「牛丼」の一部調理工程や盛り付け時にAI/IoT技術活用
- 吉野家とIdein(イデイン)は2月10日、新しい吉野家の形を共創するためのオープンイノベーションプログラム「牛丼テック ...続きを読む
- 02月10日
-
- ウェザーニューズ/店舗、工場、オフィスごとに気候変動のリスク分析
- ウェザーニューズは2月10日、企業向けに気候変動のリスクを分析するサービス「Climate Impact」の提供を開始し ...続きを読む
- 02月10日
-
- JR東日本/3月21日「モバイルSuica」リニューアル
- JR東日本は3月21日、「モバイルSuica」のサービスをリニューアルする。 「モバイルSuica」は、スマートフ ...続きを読む
- 02月10日
-
- ニッセン/AIコンシェルジュ活用「電話で返品自動受付サービス」開始
- USEN-NEXT GROUPのTACTは2月9日、ニッセンが同社の「AIコンシェルジュ」を活用した音声認識による電話の ...続きを読む
- 02月09日
-
- 資生堂/アクセンチュアとDXの戦略的パートナーシップ締結
- 資生堂は2月9日、アクセンチュアと、デジタルマーケティングの加速、グループ全体の基幹業務システムの統一・標準化、デジタル ...続きを読む
- 02月09日
-
- 光洋、ロケーションバリュー/光洋公式アプリを共同開発
- NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社であるロケーションバリューと、イオングループで近畿地区を基盤にス ...続きを読む
- 02月08日
-
- 近鉄百貨店/電話で注文・決済「でんわ de オーダー」開始
- 近鉄百貨店は2月3日、電話で注文・決済できる新たなサービス「でんわ de オーダー」を開始した。 「でんわ de ...続きを読む
- 02月05日
-
- 成城石井/全186店に「Shopらん」採用、店舗の実行力向上・負担軽減
- ドリーム・アーツは2月4日、成城石井が全186店舗において、多店舗オペレーション改革を支援するクラウドサービス「Shop ...続きを読む
- 02月04日
-
- 西武池袋本店/スマートコインロッカーを使った駅配サービス実験
- そごう・西武は2月8日、西武ホールディングスが提供する、スマートコインロッカーを使った駅配サービス「BOPISTA(ボピ ...続きを読む
- 02月04日
-
- 伊藤忠商事/食品サプライチェーンDXを本格展開
- 伊藤忠商事は2月1日、グループ会社で食品卸大手の日本アクセスと連携し、日本アクセスから食品メーカーに対する発注に関し、人 ...続きを読む
- 02月04日
-
- イオンモール/80施設でライブコマース「LIVE SHOPPING」開始
- イオンモールは2月3日、全国約80モールにおいて、3月より順次「LIVE SHOPPING」(ライブショッピング)を開始 ...続きを読む
- 02月03日
-
- 停電リスク予測API/台風での店舗休業、物流遅延の予想でBCP対策
- ウェザーニューズは2月3日、高精度の気象データと最新技術の活用によって企業のDXを推進し、ビジネス課題を解決するWxTe ...続きを読む
- 02月03日
-
- 三越伊勢丹/リモートショッピングアプリ日本橋三越、銀座三越に導入
- 三越伊勢丹は、リモートショッピングアプリを2月2日から日本橋三越本店、2月9日より銀座三越で導入する。 <リモート ...続きを読む
- 02月02日
-
- 小田急百貨店/新宿店バレンタイン会場の混雑度をリアルタイム提供
- 小田急百貨店は2月6日、新宿店本館1階のバレンタインチョコレート販売特設会場(別会場)において、リアルタイムでの11階本 ...続きを読む
- 02月02日
-
- 丸亀製麺/600店で持ち帰り対象「モバイルオーダー」開始
- 丸亀製麺は2月1日、持ち帰り対象に全国600店以上で「モバイルオーダー」を導入した。 <600店で「モバイルオーダ ...続きを読む
- 02月02日
-
- DNP/AIで商品パッケージの校正実現、30%省力化見込む
- 大日本印刷(以下:DNP)は2月1日、SaaS(Software as a Service)型の「DNP AI審査サービ ...続きを読む
- 02月01日
-
- ファミペイ/ファミリーマート以外での決済再開
- ファミリーマートは1月29日、ファミリーマート以外でのFamiPay決済の利用を同日20時頃に再開すると発表した。 ...続きを読む
- 01月29日
-
- クオール/ロッカー活用「非対面・非接触」即日処方せん医薬品受け渡し
- クオールホールディングスは1月28日、オンラインによる服薬指導後に、クオール薬局に設置された「受け渡しロッカー」を利用し ...続きを読む
- 01月28日
-
- マクドナルド/Trintechの財務ソリューション「Adra」採用、決算プロセス自動化
- 経理財務向けの統合Record to Reportソフトウェアソリューションの大手グローバルプロバイダーであるTrint ...続きを読む
- 01月26日
-
- ソフマップ/購買情報と買取アプリ「ラクウル」が自動連携
- ビックカメラグループのソフマップは1月21日、買取アプリ「ラクウル」に搭載する「持ち物帳」の機能を更新し、ビックカメラグ ...続きを読む
- 01月22日
-
- イトーヨーカドー、凸版など/家庭における食品ロス削減の実証実験
- イトーヨーカ堂、伊藤忠インタラクティブ、凸版印刷、日本総合研究所、三井化学は1月20日、SFC構想研究会の活動として、ネ ...続きを読む
- 01月20日
-
- DNP/AI売上予測システムでテストマーケティング支援
- 大日本印刷(以下:DNP)は1月20日、発売前の商品の売上予測シミュレーションや小売店舗でのテストマーケティングなどを行 ...続きを読む
- 01月20日
-
- 三越伊勢丹システム・ソリューションズ/IM Digital Lab、サーバーワークスと協業
- 三越伊勢丹システム・ソリューションズは1月20日、IM Digital Lab(以下:IMDL)、サーバーワークスとビジ ...続きを読む
- 01月20日
-
- ライフ/ユニシスと共同開発「AI需要予測自動発注システム」全店導入
- ライフコーポレーションは1月19日、日本ユニシスと共同開発したAI需要予測自動発注システム「AI-Order Fores ...続きを読む
- 01月19日
-
- なか卯/公式アプリで持ち帰り専用の「モバイルオーダー」開始
- なか卯は1月12日、スマートフォン向け 「なか卯公式アプリ」(iPhone版・Android版)にて、持ち帰り専用の「モ ...続きを読む
- 01月12日
-
- アットコスメ/KDDIとXRを活用したバーチャル店舗の提供開始
- アイスタイルは1月8日、KDDIと、XRを活用したスマートフォン向けアプリ「au XR Door」を通じて購買体験が可能 ...続きを読む
- 01月06日
-
- DNP/後付け設置できる「非接触ホロタッチパネル」開発
- 大日本印刷(以下:DNP)は1月6日、リップマンホログラムの技術を活用して、画像を空中に浮遊させて表示し、この像に指で触 ...続きを読む
- 01月06日
-
- PPIH/電子マネー「majica」のアプリ会員500万人突破
- パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは1月4日、オリジナル 電子マネー「majica」 のアプリ 会員 ...続きを読む
- 01月04日
-
- かっぱ寿司/配膳・運搬ロボット「Servi」川崎市ノ坪店に実験導入
- カッパ・クリエイトは12月25日、ソフトバンクロボティクスの配膳・運搬ロボット「Servi(サービィ)」を、USEN協力 ...続きを読む
- 12月25日
-
- 広告投資最適化提案システム/AIで新聞折込チラシ・WEBからの集客数予測
- オリコミサービスは2021年1月、広告投資最適化提案システム「Print(プリント) to(トゥ) Digital(デジ ...続きを読む
- 12月25日
-
- サイバーエージェント/店内で自社アプリへコンテンツ配信、販促を効率化
- サイバーエージェントは12月24日、AI事業本部 DX本部において、店舗を保有する企業向けに、ビーコン・NFCタグ・QR ...続きを読む
- 12月24日
-
- 日本調剤/マイナンバーカードを保険証利用「オンライン資格確認」導入
- 日本調剤は12月23日、マイナンバーカードを健康保険証として利用できる「オンライン資格確認」を、2021年3月より日本調 ...続きを読む
- 12月23日
-
- ファミリーマート/自宅で「ファミペイ」使い請求書支払い可能に
- ファミリーマートは12月22日、スマホ決済アプリ「ファミペイ」にて、公共料金や通信販売の請求書(払込票)のバーコードを読 ...続きを読む
- 12月22日
-
- MEGAドン・キホーテ渋谷本店/棚で「デジタル販促コンテンツ配信」実験
- TANA-Xは12月19日、「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」(東京都渋谷区)において、リコーと共同開発を手掛けた、来店 ...続きを読む
- 12月21日
-
- 松屋/「食品表示チェックアプリ」でDX、状況確認・指示対応を迅速化
- アステリアはこのほど、モバイルアプリ作成ツール「Platio(プラティオ)」を老舗百貨店の松屋が採用したと発表した。 ...続きを読む
- 12月21日
-
- 伊勢丹新宿店/チャット接客活用、自宅で婦人靴フィッティング
- 伊勢丹新宿店は12月16日、三越伊勢丹リモートショッピングアプリを活用し、自宅で婦人靴のフィッティングが出来る「Your ...続きを読む
- 12月16日
-
- カインズ/CAINZ COFFEE STAND&SPACEにモバイルオーダー導入
- クラスメソッドは12月16日、カインズが表参道で運営するカフェ「CAINZ COFFEE STAND&SPACE」のモバ ...続きを読む
- 12月16日
-
- モビルス/串カツ田中「AI電話自動応答システム」で電話コスト40%削減
- モビルスは12月15日、串カツ田中ホールディングスが、モビルスが提供するAI電話自動応答システム「mobiVoice(モ ...続きを読む
- 12月15日
-
- 心斎橋オーパ/次世代型動画テクノロジー「TIG」活用の動画配信
- OPAは12月16日から、心斎橋オーパの新たな取り組みとして、次世代型の動画テクノロジー「TIG」を採用した「SHINS ...続きを読む
- 12月15日
-
- クリエイトSD/スマートロッカーを介した処方薬の非対面受取サービス
- クリエイトSDホールディングスは12月15日、中核事業会社のクリエイトエス・ディーが「スマートロッカーを介した処方薬の非 ...続きを読む
- 12月15日
-
- JR東日本/自販機の補充業務効率化「AIシステム」本格導入
- JR東日本ウォータービジネスは12月9日、自販機の売上増加と飲料補充業務効率化を目的に、オーストラリアを拠点とするHIV ...続きを読む
- 12月10日
28/56