2009年10月 の記事一覧
- ヤオコー/売上高2.8%減、営業利益11.1%増(10月29日)
- イオンリテール/惣菜原材料に社内期限ルール切れを使用(10月29日)
- 小田急/流通業の売上高7.8%減、営業利益92.5%減(10月29日)
- アスクル/10月の売上7.0%減の146億円(10月29日)
- セブン&アイHD/11月1日にグループ全社、全国一斉清掃活動(10月29日)
- ローソン/島根県県内で県民手帳を販売(10月29日)
- 日本マクドナルド/11月13日からマックチキン、100円で発売(10月29日)
- 京王電鉄/流通業の売上高7.3%減、営業利益36.2%減(10月29日)
- 住生活グループ/流通・小売業の売上3.9%増、営業利益2割増(10月29日)
- 西鉄/流通業の売上14.5%減、営業利益13.6%減(10月29日)
- 資生堂/9月の国内販社売上10%減(10月29日)
- ワコールHD/ピーチ・ジョンは減収減益、SPA・通販は前年並み(10月29日)
- ニッセン/350種類のカレーを集めたポータルサイトを開設(10月29日)
- 阪急阪神HD/流通事業の売上4.4%減、営業損失1億3900万円(10月29日)
- スクロール/9月の連結売上高9.7%減(10月29日)
- プラネット/日用品・化粧品業界EDIで旧式の通信手順から切り替え完了(10月29日)
- 資生堂/売上11.7%減、営業利益32.9%減(10月29日)
- スタートトゥデイ/オンワード樫山のショッピングサイト運営支援を受託(10月29日)
- コックス/10月は全社売上高14.2%減(10月29日)
- サンゲツ/インテリア事業の売上8.6%減(10月29日)
- イオン/9月の連結売上1.9%減の4001億円(10月28日)
- セブン-イレブン/機動戦士ガンダムフェア開催(10月28日)
- 経産省/9月の商業販売統計、小売業1.4%減(10月28日)
- ユニクロ/ジル・サンダー氏とのコレクション第2弾、11月3日発売(10月28日)
- JR東日本/ショッピング・オフィス事業売上1.5%増、営業利益2.6%減(10月28日)
- JR西日本/流通業の営業利益は新型インフルエンザの影響などで半減(10月28日)
- JR東海/流通業の売上7.3%減、営業利益55.8%減(10月28日)
- ラサール インベストメント/福岡の商業施設増設、ABCマートなど出店(10月28日)
- カワチ薬品/売上高2.6%増、営業利益9.3%減(10月28日)
- CFSコーポレーション/10月は全店・既存店とも減少、全店売上高2.6%減(10月28日)
- コメリ/PB商品売上構成比ほぼ3割に(10月28日)
- QVCジャパン/携帯電話で24時間動画配信サービス開始(10月28日)
- ミスターマックス/インターネット販売の子会社を吸収合併(10月28日)
- ブックオフ/池袋に新大型店を11月20日オープン(10月28日)
- イオン九州/福岡市のSCをリニューアル(10月28日)
- いなげや/イオンPB商品売上10.6%増の23億円(10月28日)
- キリン堂/10月の全店売上3.0%増(10月28日)
- マックスバリュ東北/葉つきだいこんなど従業員で収穫し販売(10月28日)
- イオン九州/大分うまいものフェア(10月28日)
- アトム/業態変更促進で売上高213億円、当期利益4300万円(10月28日)
- コカ・コーラウエスト/当期損失59億円(10月28日)
- プラネット/移転(10月28日)
- いなげや/ドラッグストア事業で売上高9.2%増、営業利益28.6%減(10月27日)
- 三菱商事/ローソンなどと共通ポイントサービス来春開始、会員数3000万人見込む(10月27日)
- コメリ/売上高2.8%増、営業利益0.2%増(10月27日)
- ドゥ・ハウス/男性のスーパー利用頻度は週1回以上85%(10月27日)
- ヤフー/ショッピング関連のブラウザ総数34.3%増、売上高17%増(10月27日)
- ローソン/三菱商事主導の共通ポイントプログラムに参画(10月27日)
- 日立ソフト/商社・卸売業向け販売会計セミナー、IFRS対応とBIをテーマに(10月27日)
- 九九プラス/第2四半期の営業利益38.6%上方修正(10月27日)
- イズミヤ/衣料品下取りセール第4弾(10月27日)
- 三菱総研/スーパーマーケットトレードショーへの無料出展者募集(10月27日)
- サークルKサンクス/大阪府の子育て支援カード事業に参加(10月27日)
- 花王/コンシューマープロダクツ部門の売上4.1%減、営業利益8割減(10月27日)
- マックスバリュ西日本/兵庫・神崎郡のSCオープンで1000本苗木植樹(10月27日)
- NTT東日本/スターバックス店舗で公衆無線LANサービス(10月27日)
- マックスバリュ西日本/徳島県1号店を10月27日オープン(10月27日)
- 資生堂/ギリシャの販売店、160店に拡大(10月27日)
- ヤマザワ/減損損失の減少で当期利益33%上方修正(10月27日)
- 松屋フーズ/原価率改善で利益上昇、四半期業績予想を上方修正(10月27日)
- ポイント/誕生15周年のブランドでフェア(10月27日)
- ニチレイ/加工食品事業、畜産事業の不振で営業利益17%減(10月27日)
- スクロール/売上高5.7%減、営業利益3割減(10月27日)
- クスリのアオキ/10月の売上8%増(10月27日)
- 日本コカ・コーラ/ミネラルウォーター「い・ろ・は・す」でアートプロジェクト(10月27日)
- チップワンストップ/NECトーキンの休止ECサイトを統合、サービス再開(10月27日)
- リーバイス/通期は4億円赤字の見通し(10月27日)
- ゲンキー/10月の売上高9.3%増(10月27日)
- ケーズHD/在庫適正化で、第2四半期の当期利益40%上方修正(10月26日)
- 日本フードサービス協会/9月の外食産業売上高1.5%減(10月26日)
- 千趣会/人とペットの健康に配慮したレシピサイトをオープン(10月26日)
- ニッセンHD/在庫適正化セールで原価率悪化、営業損失1億7000万円(10月26日)
- 山崎製パン/デイリーヤマザキの出店コスト増で流通事業71%減益(10月26日)
- メディパルHD/営業利益約40%上方修正(10月26日)
- アルフレッサHD/インフルエンザ関連需要増で、売上高1兆円台に(10月26日)
- 日立ソフトウェアエンジニアリング/クラウドサービスでセミナー(10月26日)
- ユニバース/10月の売上高は0.3%減(10月26日)
- CJ-LINX/中国向けEC事業で業務提携、物流体制集約も(10月26日)
- ケンコーコム/海外展開でシンガポールに進出(10月26日)
- カルチュア・コンビニエンス・クラブ/恵比寿にTSUTAYA2店舗オープン(10月26日)
- CCC/TSUTAYA DISCASが携帯2キャリアの公式サイトに採用(10月26日)
- ダイドードリンコ/10月の売上高7%減(10月26日)
- パレモ/10月の売上高14%減(10月26日)
- コメ兵/経費コントロール効果で第2四半期の当期利益を大幅に上方修正(10月26日)
- ヨドバシカメラ/通販サイト刷新、パフォーマンス改善(10月23日)
- コメリ/第2四半期、営業利益12.3%上方修正(10月23日)
- イトーヨーカドー/日本ハム応援感謝セール開催(10月23日)
- ダイエー/防寒アイテム239品目を500円以下で販売(10月23日)
- しまむら/10月の全店売上2.6%増(10月23日)
- ウォルマート/2011年1月期の支出130-150億ドルと予想(10月23日)
- エディオン/Windows7搭載パソコンを購入客に下取りサービス(10月23日)
- アマゾン/キンドル好調で第3四半期の売上高28%増(10月23日)
- イオン/鶏五目おこわの製造過程で期限切れの調味液を使用(10月23日)
- 千趣会/評価損増加で営業損失17億円(10月23日)
- ミスターマックス/初のスーパーセンターで生鮮食品の取扱い開始(10月23日)
- イトーヨーカドー/タレント森公美子さんセレクトの冬ギフト予約開始(10月23日)
- 消費者庁/GOVリテイリングがデニム商品・ルームウェア商品の品質誤表示(10月23日)
- セブン&アイHD/セブンプレミアムのコミュニティサイト本格オープン(10月23日)
- ローソン/ICカード・ニモカの利用を福岡全店へ拡大(10月23日)
- 良品計画/レゴ社とコラボしたレゴブロックを11月下旬に店頭限定販売(10月23日)
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円
- アダストリア/EC「アンドエスティ」流通総額1000億円へ、原宿の旗艦店とシナジー
- コジマ/新ブランドメッセージ発表、住設・EC・法人事業を強化
- 関西フードマーケット/兵庫県宝塚市に「阪急オアシス宝塚南口店」4/25オープン
- セブンイレブン/デリバリーサービス「7NOW」専用商品を販売、揚げ物5アイテム
- 日本生協連/24年度の冷凍食品売上高は1.6%増、過去最高額に
- ゲンキー/福井県福井市に「森田店」「上野本町店」オープン
- ドラッグストア/3月既存店売上ウエルシア4.6%増、コスモス1.7%減
- 日本ショッピングセンター協会/日本SC大賞は「ルクア大阪」、地域貢献大賞「流山おおたかの森S・C」
- ヤマザワ/28年2月期までに調剤3店舗新設、スーパー17店舗リニューアル
- 【PR】流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」5~7月開催
- 【PR】CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5/30開催
- タリーズコーヒー/「&TEA」富山県初出店、「富山ファボーレ店」4/25オープン
- 肉のヤマ牛/イオンモールむさし村山に4/27新店舗オープン
- WithGreen/福岡・天神「ワンビル」に県内3店舗目オープン
- ハンズ/大丸東京店内の「東京店」をリニューアルオープン
- カワチ薬品/3月期増収減益、健康食品などの商品拡充
- クスリのアオキ×ワークマン/新潟市に「上木戸一丁目商業開発」11/4新設
- イオンタウン/さいたま市に「(仮称)イオンタウン東浦和」来年3/1新設