経営 カテゴリニュース一覧
企業経営における重要な内容を掲載しています。
経営計画策定・変更、組織変更、株主総会など、国内外の各関連法律の対応、業界団体対応、
調達・金融・IT・物流など、様々な経営判断に関わるニュースを網羅しています。取り扱う企業規模は
年商1000億円以上を原則としていますが、知名度、影響度によっては、規模に関わらず掲載しています。
- ラルズ/マルチコピー機で「自治体証明書交付サービス」開始(06月17日)
- つぼ八/チムニーの和泉社長が社長を兼務(06月17日)
- マミーマート/加工食品、飲料、菓子、ビール「2分の1ルール」採用(06月14日)
- ディーン&デルーカ/ウーバーイーツによるデリバリーサービス開始(06月14日)
- モスバーガー/福岡市内の店舗で使用期限切れ食材を使用(06月14日)
- 伊藤忠商事/マーケットインの発想へ転換「第8カンパニー」新設(06月12日)
- セブンイレブン/既存店活性化部を新設(06月11日)
- ココカラファイン/経営統合検討「特別委員会」設置、7月末に結果報告(06月10日)
- キリン堂HD/滋賀県の調剤薬局を譲受(06月10日)
- イオンリテール/2018年度のレジ袋辞退率81%、新作マイバック発売(06月07日)
- セブン&アイ/2030年までにプラスチック製レジ袋をゼロに(06月07日)
- 相鉄HD/相鉄ローゼン完全子会社化、丸紅と資本提携解消も提携継続(06月07日)
- 人手不足調査/宿泊・飲食業81.8%、卸売・小売業60.5%が不足と回答(06月06日)
- セブンイレブン/2019年度ペットボトル回収機1000台を新設(06月06日)
- マツモトキヨシ、ココカラファイン/経営統合を含むあらゆる選択肢検討(06月05日)
- すかいらーく/国内店舗の88%にあたる2795店でプラ製ストロー廃止(06月05日)
- 消費税増税/6割「外食・飲み会費」節約「自宅での食事充実」は8割(06月04日)
- 企業が示すビジョン/消費者の52%が重視、若年層ほど社会的問題に関心(06月04日)
- ヤオコー/社債発行で150億円調達、出店・改装投資などに活用(06月04日)
- ツルハ/秋田県大潟村の「おおがたむら調剤薬局」買収(06月04日)
- ココカラファイン/スギHD・マツキヨと協議、企業価値向上の観点で決定(06月03日)
- スギHD/ココカラファインとの経営統合でNo.1ヘルスケアカンパニー目指す(06月03日)
- マツモトキヨシ/ココカラファインと提携協議継続、スギHDとの連携否定(06月03日)
- 国分/北海道に三温度帯の「帯広総合センター」物流効率化(06月03日)
- ライフ/目指す姿「ライフらしさ」表現したコンセプトムービー公開(06月03日)
- マクドナルド×読売新聞/食塩と新聞の共同輸送開始(06月03日)
- マックスバリュ中部/「生鮮商品統括部」新設(06月03日)
- キリン堂/野菜摂取状況を測れる装置「ベジメータ」日本1号機導入へ(05月31日)
- 銀座ルノアール/来年4月1日から「紙巻たばこ」喫煙禁止(05月30日)
- ファミリーマート/店で起きた素敵なエピソードをショートフィルムに(05月30日)
- レモンツリー/宝石貴金属製品小売、破産で負債13億1000万円(05月30日)
- イズミ/創業者の山西義政会長が5月29日付で退任(05月29日)
- ヤマダ電機/ECサイトからクレジットカード情報3万7832人分流出(05月29日)
- H2O/阪急阪神のコンビニ「アズナス」と駅売店事業を承継(05月28日)
- サイゼリヤ/6月1日、全店で全席禁煙完了(05月28日)
- 井筒屋/1億3200万円で「山口井筒屋宇部店」宇部市に売却(05月28日)
- 東武ストア/PC機能とアウトパックの複合供給を検討「PC企画部」新設(05月28日)
- トリドール/渋谷区道玄坂に本店移転(05月28日)
- 幸楽苑HD/2026年3月期売上高1000億円の中期経営計画(05月24日)
- ワタミ/創業者の渡邉美樹氏を取締役候補に選任(05月24日)
- イオンディライト/子会社カジタクの不適切会計の影響額は96億円(05月24日)
- 千趣会/千趣会リテイリングサービスを吸収合併(05月24日)
- 人手不足/飲食店78.6%、飲食料品小売63.9%で「非正社員」不足(05月23日)
- セブンイレブン/沖縄進出でロイヤルティに「沖縄地域特別条件」(05月23日)
- キリン/2019年「タップ・マルシェ」1万3000店目標、クラフトビール強化(05月23日)
- フジ/マックスバリュ西日本の株式7.6%の買付けを決定(05月23日)
- 丸井/FABRIC TOKYOと提携、デジタルネイティブ世代に対応(05月23日)
- セブン‐イレブン/東大和市で産官民が連携してペットボトル回収(05月23日)
- 美濃屋吉兵衛商店/かまぼこなど製造販売、破産手続き(05月23日)
- 安楽亭/柳先専務が社長に昇格(05月22日)