小売に関するニュース一覧
-
- トライアル「Retail AI」登壇/小売・物流のDX、AI解説11月13日無料WEB開催
- アシストは11月13日、オンラインセミナー「アシスト小売/物流フォーラム 2020」を開催する。 <小売・物流のD ...続きを読む
- 10月23日
-
- 三菱商事・ユービーエス/unerryと商業施設DXで連携、来店客の外食傾向分析
- 三菱商事・ユービーエス・リアルティは10月20日、unerryと、小売及び商業施設運営のデジタルトランスフォーメーション ...続きを読む
- 10月20日
-
- 飲食料品小売業の倒産/1~9月188件、年間で最少ペース
- 東京商工リサーチは10月16日、2020年1~9月「飲食料品小売業の倒産動向」調査結果を発表した。 新型コロナの感 ...続きを読む
- 10月19日
-
- ウォルマートも採用/AI活用データ分析「ソートスポット」解説10月29日無料WEB開催
- ソートスポットは10月29日、小売業向け「ThoughtSpotウェビナー~現場の最前線によるデータドリブンな意思決定が ...続きを読む
- 10月15日
-
- 明日から使えるMD・販促/これからの小売店舗を解説11月12日無料WEB開催
- VMDのコンサルティング事業を手掛けるI APERTMENT LLCと、在庫問題を解決するクラウドサービスを展開するフル ...続きを読む
- 10月15日
-
- ワークマン土屋専務登壇/Withコロナの小売業とDX解説11月13日無料WEB開催
- フジテックスは11月13日、オンラインセミナー「Withコロナ時代における小売業のDX」を開催する。 <Withコ ...続きを読む
- 10月14日
-
- ワークマン土屋専務登壇/ポストコロナのDX、SNS販促解説9月30日無料WEB開催
- 日本ビジネスプレスは9月30日、オンラインセミナー『リテール・イノベーション 2020~ポストコロナ時代に求められる小売 ...続きを読む
- 09月09日
-
- NEC/データのビジュアル分析支援「タブロー」解説9月4日無料WEB開催
- NECソリューションイノベータは9月4日、オンラインセミナー「小売業におけるニューノーマル時代の道しるべ~意思決定が加速 ...続きを読む
- 08月24日
-
- サイバーエージェント/小売向け「デジタルPOP」、AIカメラ活用
- サイバーエージェントのAI事業本部は8月19日、電子POP掲載管理プラットフォーム「CyberPOP(サイバーポップ)」 ...続きを読む
- 08月20日
-
- パルコ登壇/小売業のキャッシュレス最新動向9月3日WEB無料開催
- TISは9月3日、オンラインセミナー「小売業におけるキャッシュレスの最新動向~消費者還元事業が終了した今、やるべきことは ...続きを読む
- 08月20日
-
- 食品卸・小売業向けセミナー/物流コスト削減手法を解説、8月27日開催
- 船井総研ロジは8月27日、食品卸・小売業向けにオンラインで「SMセンターコスト削減セミナー」を開催する。 <SMセ ...続きを読む
- 08月05日
-
- 食品ロス削減/セブン&アイ、マルミヤストア登壇、無料WEB配信あり
- 流通経済研究所は9月3日東京、9月10日岡山で、小売業対象のセミナー&意見交換会「食品ロス削減に向けた小売業の取組~セブ ...続きを読む
- 08月03日
-
- DNP/小売・外食向け「正しい手洗い」判定AIサービス提供
- 大日本印刷(以下:DNP)は7月21日、新型コロナウイルスへの感染予防対策として、AIを活用した独自の画像解析技術によっ ...続きを読む
- 07月22日
-
- クレオ/小売店、店員を応援する「店頭ポスター」画像を無償提供
- 生活者マーケティングをベースに、50年以上小売業のマーケティングをサポートしているクレオはこのほど、新型コロナウイルス感 ...続きを読む
- 07月10日
-
- 上場企業「早期・希望退職」/35社が公表「小売」は計1060人募集
- 東京商工リサーチは6月9日、上場企業の2020年における「早期・希望退職」募集について、6月9日までの調査結果を発表した ...続きを読む
- 06月10日
-
- 新型コロナ/「上場企業の資金調達」小売38社計3147億円
- 東京商工リサーチは6月9日、新型コロナウイルス関連上場企業「資金調達状況」調査の結果を発表した。 上場企業が開示し ...続きを読む
- 06月09日
-
- 5月の景気動向/「製造・卸売」外食需要減退で「飲食料品」苦戦
- 帝国データバンクは6月3日、「景気動向調査(全国)」(5月)を発表した。 5月の景気DIは、前月比0.6ポイント減 ...続きを読む
- 06月03日
-
- 日本アクセス/小売向け「POPダウンロードサービス」無償提供
- 日本アクセスと子会社のD&Sソリューションズは5月28日、小売企業向け「POPダウンロードサービス」を8月末まで無償開放 ...続きを読む
- 05月28日
-
- 小売業12団体/店舗における新型ウイルス拡大予防ガイドライン公表
- 小売業業界の12団体は5月14日、「小売業の店舗における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」を公表した。 ...続きを読む
- 05月14日
-
- 小売業/ポストコロナ対策といまから準備できること(WEB開催)
- ネクスウェイは5月28日、オンラインセミナー「小売業のポストコロナを考える~いまできる対策といまから準備できること」を開 ...続きを読む
- 05月13日
-
- 小売・外食/イオン、伊勢丹、ゼンショー、幸楽苑「役員報酬減額」
- 新型コロナウイルスの影響が深刻化し、売上の大幅な減少が続く小売・外食業界で、イオン、三越伊勢丹など各社は業績悪化の状況に ...続きを読む
- 05月12日
-
- 4月の景気動向/「卸売」過去最大の下落、スーパー・ドラッグ堅調
- 帝国データバンクは5月8日、「景気動向調査(全国)」(4月)を発表した。 4月の景気DIは、前月比6.7ポイント減 ...続きを読む
- 05月11日
-
- パルコ/小売業者の「クラウドファンディング」販売応援
- パルコは4月14日、新型コロナウィルス感染拡大で経営が厳しい小売事業者をサポートするため、同社が運営するクラウドファンデ ...続きを読む
- 04月14日
-
- 小売業基礎講座/地域特性、課題など解説、5月22日(WEB配信あり)
- 流通経済研究所は5月22日、「小売業基礎講座~小売業の特性・課題を理解し、ビジネスに活かす~」を開催する。 同講座 ...続きを読む
- 04月01日
-
- 何も買わずに店を出る理由/2位「品揃え好みでない」5位「レジ待ち」
- ゼブラ・テクノロジーズ・コーポレーションは3月25日、「第12回小売業界のテクノロジー改革に関するグローバル調査」結果を ...続きを読む
- 03月25日
-
- 全国小売700店/新型コロナウイルス影響で売上44.9%減
- AIを活用した小売店舗向け解析サービスを手掛けるABEJA(アベジャ)は3月12日、「ABEJA Insight for ...続きを読む
- 03月13日
-
- NEC/小売向けPOSシステム「NeoSarf/POS」Webセミナー3月24日(無料)
- NECソリューションイノベータは3月24日、小売業向けPOSソリューション「NeoSarf/POS」(3月リリース)の紹 ...続きを読む
- 03月06日
-
- Z世代対応/アメリカ流通と消費者の今、3月18日開催
- 流通経済研究所は3月18日、小売業のデジタル化、Z世代対応「アメリカ流通と消費者の今」を捉えるミニセミナー『「アメリカの ...続きを読む
- 03月02日
-
- 上場企業/新型コロナウイルス、小売業28社・卸売業20社に影響
- 東京商工リサーチは2月21日、上場企業「新型コロナウイルス影響」調査を発表した。 調査によると、小売業28社(構成 ...続きを読む
- 02月28日
-
- 経産省/イオン、ローソン、ファミマらと小売・飲食でロボット活用検討
- 経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は11月12日、施設管理、小売・飲食、食品の各 ...続きを読む
- 11月12日
-
- 日本気象協会/小売業向け商品需要予測「売りドキ!予報」導入30店に
- 日本気象協会は11月6日、小売業向けの商品需要予測サービス「売りドキ!予報」導入店が30店舗になったと発表した。 ...続きを読む
- 11月06日
-
- 小売業の倒産動向/2019年度上半期「飲食店」倒産が最多更新の勢い
- 帝国データバンクは10月8日、2019年度上半期の小売業者の倒産動向調査を発表した。調査によると、2019年度上半期(2 ...続きを読む
- 10月08日
-
- 経産省/小売業向け多言語対応「表示・POP」無料配布
- 経済産業省は10月3日、「小売業の多言語対応ガイドライン」に基づく「表示・POP・ピクトグラム」を無料公開したと発表した ...続きを読む
- 10月04日
-
- 店舗の未来/米国の小売動向とAI活用を解説、10月18日(無料)
- 日本HPは10月18日、日本における店舗の未来を考察する場として、「米国のリテール動向とAI活用の最前線~オープンアーキ ...続きを読む
- 09月12日
-
- 8月の景気動向/小売業は2か月ぶり改善、耐久財で増税駆け込み需要も
- 帝国データバンクは9月4日、8月の景気動向調査を発表した。 2019年8月の景気DIは前月比0.1ポイント増の44 ...続きを読む
- 09月10日
-
- 大手小売業80社/2018年業績・最新動向の解説資料を発売
- 流通経済研究所は、大手小売業の2018年度決算・業績データおよび最近の展開を含む解説資料の販売を開始した。 GMS ...続きを読む
- 08月22日
-
- グローバル流通/リアル小売業VSアマゾンなど海外最新事例解説、8月28日
- R2リンクは8月28日、グローバル流通最新トレンド2019セミナー「アメリカ、ヨーロッパ、中国、激動するグローバル小売業 ...続きを読む
- 08月01日
-
- キャッシュレス対応/小売・サービスで「QRコード決済」導入23%
- NECソリューションイノベータはこのほど、小売・サービス事業者に対するキャッシュレス市場調査レポートを公開した。 ...続きを読む
- 07月10日
-
- 小売業の景気動向/2カ月ぶりに改善、消費増税前の駆け込み需要も
- 帝国データバンクが7月3日発表した6月の景気動向調査によると、景気DIは、前月比0.3ポイント減の45.1となり、7カ月 ...続きを読む
- 07月03日
-
- 小売業への営業実態調査/「本部商談が決まっても店頭実現力が弱い」25%
- マーケティング研究協会トレードマーケティング部は、「小売業への営業・提案活動に関するアンケート」の調査結果を発表した。 ...続きを読む
- 05月15日
-
- 小売業の倒産/2018年上期、11年ぶりに増加
- 東京商工リサーチが発表した2018年上半期(1~6月)の全国企業倒産(負債額1000万円以上)は、件数が4148件、負債 ...続きを読む
- 07月09日
-
- 中国小売動向/グローサラント・無人店舗を現地で体感、8月23日~25日開催
- 流通経済研究所は8月23日~25日、「中国ニューリテール動向現地体感セミナー」を開催する。 現代中国の流通システム ...続きを読む
- 06月21日
-
- 小売業基礎講座/チェーンの組織・機能・課題を学ぶ、5月15日開催
- 流通経済研究所は5月15日、流通ビジネススクール「小売業基礎講座」を開催する。 同講座は、小売業の全体像を把握する ...続きを読む
- 04月23日
3/3