キャッシュレスに関するニュース一覧
-
- ポイント還元事業/生活者の71%「キャッシュレス決済」利用頻度増加
- 電通は12月19日、キャッシュレス意識に関する調査を発表した。 調査は、カード決済やモバイル決済、オンライン決済な ...続きを読む
- 12月19日
-
- ポイント還元事業/還元額約780億円「コンビニ」は約100億円
- 経済産業省は12月16日、キャッシュレス・ポイント還元事業の10月1日~11月25日までの対象決済金額が約1兆9000億 ...続きを読む
- 12月17日
-
- ヤマダ電機/法人会員向けキャッシュレス決済「ビジネスカード」導入
- ヤマダ電機は12月16日、法人会員のキャッシュレス決済サービスに「YAMADA Business Card」を新たに導入 ...続きを読む
- 12月16日
-
- ポイント還元事業/登録加盟店数86万店「キャッシュレス使い方講座」開催
- 経済産業省は12月2日、キャッシュレス・ポイント還元事業における登録加盟店数が12月1日現在、約86万店で、12月11日 ...続きを読む
- 12月02日
-
- コンビニ・スーパー/「キャッシュレス決済」増税後10%増
- ジャストシステムは11月26日、Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2019年10月度)を発表した。調査によると、コ ...続きを読む
- 11月28日
-
- ポイント還元事業/対象クレジットカードの検索機能追加
- 経済産業省は11月21日、キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況について公表した。 登録加盟店数は11 ...続きを読む
- 11月21日
-
- キリン堂/キャッシュレス決済比率50%突破
- キリン堂ホールディングスは11月21日、グループのドラッグストア店舗(調剤薬局および通販SHOPは除く)において、9月と ...続きを読む
- 11月21日
-
- セブンイレブン/10月は既存店3.4%増、ポイント還元事業も寄与
- セブン-イレブン・ジャパンが11月20日に発表した10月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は ...続きを読む
- 11月20日
-
- ポイント還元事業/登録加盟店73万店に拡大、加盟店一覧更新
- 経済産業省は11月12日、キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況に関する直近の状況を公表し、11日現在、登録 ...続きを読む
- 11月12日
-
- JR東日本/大崎駅にキャッシュレスの新型ポップアップストア
- JR東日本リテールネットは11月5日、JR大崎駅構内で新型ポップアップストア「SUKIMASTORE(スキマストア)」の ...続きを読む
- 11月05日
-
- ポイント還元事業/11月11日「登録加盟店数」約73万店に増加
- 経済産業省は11月1日、キャッシュレス・ポイント還元事業の開始から1カ月で、登録申請数は約92万店(10月31日時点)、 ...続きを読む
- 11月01日
-
- コンビニ/キャッシュレス決済比率、軒並み上昇
- 流通ニュースは11月1日、政府が10月1日から行っているキャッシュレス・ポイント還元事業が実施から1カ月を経過したことを ...続きを読む
- 11月01日
-
- コープこうべ/「キャッシュレス・ポイント還元事業」で訴訟提起
- 生活協同組合コープこうべは10月28日、国に対し「キャッシュレス・ポイント還元事業」の加盟店登録が認められなかったことに ...続きを読む
- 10月28日
-
- ポイント還元事業/11月1日「登録加盟店数」約64万店に増加
- 経済産業省は10月25日、キャッシュレス・ポイント還元事業の対象となる登録加盟店数は10月21日時点で約61万店だったと ...続きを読む
- 10月25日
-
- 郵便局/キャッシュレス決済導入「スマホ決済」にも対応
- 日本郵便は10月25日、キャッシュレス決済を2020年2月3日から順次、導入すると発表した。まず、全国65の郵便局の郵便 ...続きを読む
- 10月25日
-
- ファミリーマート/キャッシュレス決済件数が6割増
- ファミリーマートは10月18日、経済産業省の「キャッシュレス消費者還元」に参加し、キャッシュレス決済件数が、10月6日時 ...続きを読む
- 10月18日
-
- ポイント還元事業/店舗情報入力ミス2万件の約9割で修正完了
- 経済産業省は10月11日、キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況を公表した。 <キャッシュレス・ポイン ...続きを読む
- 10月16日
-
- ポイント還元事業/1日あたり平均約8億2000万円を還元
- 経済産業省の菅原一秀大臣は10月11日、閣議後記者会見で、キャッシュレス・ポイント還元事業の1週間の概要を発表した。 ...続きを読む
- 10月15日
-
- ポイント還元事業/アララがスーパーマーケット42社の登録申請を代行
- 企業向けにキャッシュレスソリューションを提供するアララは10月1日、消費増税にともない実施される「キャッシュレス・ポイン ...続きを読む
- 10月09日
-
- 全日食チェーン/加盟店2社が自社専用キャッシュレス決済導入
- カード・メール事業を中心に企業向けの販促ソリューションを提供するアララは10月7日、全日本食品が展開するボランタリーチェ ...続きを読む
- 10月09日
-
- ポイント還元事業/10月中旬に店舗情報修正、アプリ機能改善
- 経済産業省キャッシュレス推進室は10月4日、キャッシュレス・ポイント還元事業に関する今後の対応を発表した。 <キャ ...続きを読む
- 10月08日
-
- J.フロント/「大丸松坂屋カード」中小・小規模事業者店舗で5%還元
- J.フロントリテイリンググループのJFRカードは10月1日~2020年6月30日、中小・小規模事業者の店舗で大丸松坂屋カ ...続きを読む
- 10月07日
-
- 楽天ビック/キャッシュレス・ポイント還元事業の対象店辞退
- 家電ECサイト「楽天ビック」を運営するビックカメラ楽天はこのほど、経済産業省が実施する「キャッシュレス・ポイント還元事業 ...続きを読む
- 10月04日
-
- PayPay/「まちかどペイペイ」中小事業者店舗で最大10%還元
- PayPayは10月1日~11月30日、「キャッシュレス・消費者還元事業」の5%還元対象店舗で、さらに5%を上乗せして合 ...続きを読む
- 10月04日
-
- ポプラ/キャッシュレス・ポイント還元事業に参加
- ポプラは10月1日~2020年6月末、全国の約340店で、経済産業省が実施する「キャッシュレス・ポイント還元事業」に参加 ...続きを読む
- 10月03日
-
- ポイント還元事業/クレカ「1カ月当たり1万5000ポイント還元」主流
- 経済産業省はこのほど、キャッシュレス・ポイント還元事業に参加する、クレジットカード・電子マネー・QRコードの主なキャッシ ...続きを読む
- 10月01日
-
- みやぎ生協/キャッシュレス・ポイント還元事業に参加
- みやぎ生協は9月30日、キャッシュレス・消費者還元制度の還元対象事業所の認定を受けたと発表した。 <キャッシュレス ...続きを読む
- 10月01日
-
- ピザーラ/公式サイトのクレカ決済で5%還元
- フォーシーズは10月1日、宅配ピザ「PIZZA-LA」と姉妹ブランドの宅配パエリア専門店「ビバパエリア」が経済産業省の「 ...続きを読む
- 10月01日
-
- サイゼリヤ/10月1日グランドメニュー改定、実質2%値下げ
- サイゼリヤは10月1日、グランドメニューの改定を実施した。消費税増税後も全てのメニュー(ボトルワインなどを除く)の税込価 ...続きを読む
- 10月01日
-
- JR西日本/キャッシュレス決済で最大5%還元
- JR西日本は10月1日~6月30日、「キャッシュレスGO!GO!キャンペーン」を実施する。 経済産業省が実施する「 ...続きを読む
- 10月01日
-
- 経産省/「ポイント還元事業」約50万店で10月1日から開始
- 経済産業省は9月26日、キャッシュレス・ポイント還元事業に10月1日から参加する登録店舗数が約50万店になると発表した。 ...続きを読む
- 09月27日
-
- 消費税増税対策/キャッシュレス決済利用開始3割、高収入・若年層多い
- 日本生協連と生協総合研究所は9月26日、「消費税増税 直前アンケート調査」の結果を発表した。 9月2日~9月12日 ...続きを読む
- 09月27日
-
- 経産省/菅原大臣「ポイント還元事業」流通4団体要望書でコメント
- 経済産業省の菅良一秀大臣は9月20日、閣議後の記者会見でキャッシュレス・ポイント還元事業で、全国スーパーマーケット協会な ...続きを読む
- 09月25日
-
- 軽減税率/スーパー6割「デメリット」現場の負担増
- 全国スーパーマーケット協会は9月20日、「軽減税率やキャッシュレス・ポイント還元事業によるスーパーマーケットへの影響」に ...続きを読む
- 09月20日
-
- サイゼリヤ/税込価格据え置き「店内飲食・持ち帰り」価格統一
- サイゼリヤは9月19日、消費税率引上げと軽減税率制度への対応を発表した。 <サイゼリヤ> 消費税率引上げ ...続きを読む
- 09月20日
-
- JR西日本/エキナカ「コンビニ」でキャッシュレス2%即時還元
- JR西日本グループは9月18日、グループ企業6社が運営するコンビニで10月1日から2020年6月30日まで、キャッシュレ ...続きを読む
- 09月18日
-
- コープさっぽろ/キャッシュレス・消費者還元事業に参加できず
- 生活協同組合コープさっぽろは9月9日、経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」で、加盟店登録が認められなか ...続きを読む
- 09月10日
-
- 楽天/「キャッシュレス・ポイント還元」特設ページ公開
- 楽天は9月10日、運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、「キャッシュレス・ポイント還元」特設ペ ...続きを読む
- 09月10日
-
- 吉野家/PayPay、LINE Pay、メルペイ、アリペイ導入
- 吉野家は9月10日、スマホ決済サービスであるPayPay、LINE Pay、メルペイ、アリペイ(Alipay)の4つのキ ...続きを読む
- 09月10日
-
- キャッシュレス利用実態/「電子マネー・スマホ決済」少額決済で利用
- NECソリューションイノベータは、「一般消費者におけるキャッシュレス利用実態調査レポート」を公表した。 7月5日~ ...続きを読む
- 09月10日
-
- 家計簿サービスZaim/全国約18万店舗「キャッシュレス還元マップ」公開
- オンライン家計簿サービス「Zaim」を運営するZaim(ザイム)は9月4日、経済産業省の「キャッシュレス・消費者還元事業 ...続きを読む
- 09月06日
-
- JR東日本/駅ビル・エキナカ「キャッシュレス」で最大5.5%還元
- JR東日本は9月3日、経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」の開始に合わせ、「キャッシュレスでJRE P ...続きを読む
- 09月05日
-
- セブンイレブン/「2%ポイント還元」一部加盟店は対象外に
- セブン-イレブン・ジャパンは9月4日、消費税率10%への引き上げに伴い導入される軽減税率への対応と、キャッシュレス決済手 ...続きを読む
- 09月04日
-
- キャッシュレス・ポイント還元事業/9月6日までの加盟店登録を呼び掛け
- 経済産業省は8月30日、キャッシュレス・ポイント還元事業で、加盟店登録の今後のスケジュールを発表した。 <キャッシ ...続きを読む
- 09月02日
-
- ファミリーマート/「キャッシュレス消費者還元」2%を即時充当
- ファミリーマートは8月30日、経済産業省の「キャッシュレス消費者還元」に参加し、キャッシュレス決済を行う顧客に対して、2 ...続きを読む
- 08月30日
-
- キャッシュレス・ポイント還元事業/店頭用広報キットの配布開始
- 経済産業省は8月28日、キャッシュレス・ポイント還元事業の店頭用広報キットの配布を開始した。 <決済手段表記用ポス ...続きを読む
- 08月28日
-
- 経産省/キャッシュレス・コンビニなど業界動向を課長が解説
- 消費税増税に伴うキャッシュレス・消費者還元事業、人手不足に起因する人件費の高騰、コンビニの24時間営業問題など、 ...続きを読む
- 08月26日
-
- 経産省/「キャッシュレス・消費者還元事業」加盟店登録申請43万件
- 経済産業省は8月23日、「キャッシュレス・消費者還元事業」の8月下旬時点での登録決済事業者は775社、加盟店登録申請は約 ...続きを読む
- 08月26日
-
- キャッシュレス決済/QRコードの利用経験24.9%、PayPayが最多
- インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供するヴァリューズは8月23日、キャッシ ...続きを読む
- 08月26日
-
- ローソン/キャッシュレス推進「ローソンPontaプラス」で6%還元
- ローソンは8月21日、キャッシュレス推進策の一環として、10月1日の消費税増税後にローソン銀行が発行するクレジットカード ...続きを読む
- 08月26日
3/7