決算 カテゴリニュース一覧
- ロイヤルHD/1~6月は大幅な増益(07月31日)
- 松屋フーズ/4~6月は増収増益、とんかつ業態中心に出店(07月31日)
- 伊藤忠食品/4~6月は増収減益(07月31日)
- ポーラ・オルビスHD/リンクルショット寄与、1~6月売上高・利益過去最高に(07月31日)
- コーセー/「コスメデコルテ」業績牽引、4~6月売上・利益ともに過去最高(07月31日)
- 日本ハム/食肉事業が順調、4~6月営業利益43%増(07月31日)
- ハウス食品/レトルト食品・海外事業好調、4~6月営業利益61%増(07月31日)
- 味の素/「クノールカップスープ」大幅増収、4~6月純利益18%増(07月31日)
- 東洋水産/即席めん事業が低調、4~6月営業利益11%減(07月31日)
- エスビー食品/4~6月、営業利益34%増(07月31日)
- 不二家/中国事業が苦戦、1~6月純損失700万円(07月31日)
- 三陽商会/1~6月の営業損失16億円、前回予想を大幅改善(07月28日)
- グリコ/広告宣伝費など増加、4~6月営業利益16%減(07月28日)
- ヤクルト/国内外で「ヤクルト」販売好調、4~6月営業利益37%増(07月28日)
- エステー/プレミアム消臭力が人気、4~6月営業利益55%増(07月28日)
- マンダム/ギャツビー、ビフェスタ好調、4~6月営業利益7%増(07月28日)
- ヤフー/4~6月のコマース事業は4.7%増の1422億円(07月28日)
- JR東日本/4~6月の流通・サービス事業は2.5%増の1362億円(07月28日)
- JR東海/4~6月の流通業は7.8%増の619億円(07月28日)
- JR西日本/4~6月の流通業は2.7%増の566億円(07月28日)
- 小田急/4~6月の流通業は4.9%減の526億9400万円(07月28日)
- オートバックス/4~6月は売上高5.1%増、営業利益96.9%増(07月28日)
- PALTAC/4~6月は売上高3.5%増、営業利益24.7%増(07月28日)
- アルビス/4~6月は売上高7.0%増、営業利益17.5%増(07月28日)
- PLANT/10~6月は売上高1.6%減、営業利益35.7%減(07月28日)
- H2O/4~6月の百貨店事業は増益、食品事業は営業損失7億300万円(07月27日)
- イズミヤ/4~6月は不動産事業分社化で営業損失4億4300万円(07月27日)
- 関西スーパー/4~6月は売上高3.8%増、営業利益2億8600万円(07月27日)
- 阪急オアシス/3~6月は売上高3.3%増、営業損失2億400万円(07月27日)
- 千趣会/1~6月は売上高4.1%減、当期損失62億円(07月27日)
- 花王/ヒューマンヘルスケア事業好調、1~6月営業利益7%増(07月27日)
- キリン堂/6月の既存店売上5.7%増(07月27日)
- 宝HD/焼酎ハイボール好調、4~6月売上高21%増(07月27日)
- ファンケル/化粧品、栄養補助食品が売り上げ増、4~6月売上高10%増(07月27日)
- カワチ薬品/4~6月は売上高1.0%増、営業利益2.3%減(07月26日)
- ブルボン/ビスケット・キャンデーが好調、4~6月売上高5%増(07月26日)
- コメリ/4~6月は売上高2.8%増、営業利益7.6%増(07月25日)
- コクヨ/1~6月の通販・小売事業は3.7%増の596億円(07月25日)
- 英バーバリー/レザーグッズなど好調、2017年4~6月リテール売上高3%増(07月24日)
- JR東日本都市開発/2016年度商業施設売上高1%増の920億円(07月24日)
- ヤマナカ/4~6月の当期利益73.7%減の2700万円(07月24日)
- 千趣会/最終赤字104億円に修正、社長の役員報酬50%減額(07月21日)
- ゲンキー/6月期は売上高13.5%増、営業利益45.0%増(07月21日)
- 日本アクセス/4~6月はファミマ統合効果で増収(07月21日)
- リテールパートナーズ/3~5月は売上高71.1%増、営業利益25.9%増(07月14日)
- ドトール・日レスHD/3~5月は売上高6.0%増、営業利益10.4%増(07月14日)
- キャンドゥ/12~5月は売上高0.2%増、営業利益7.5%減(07月14日)
- レナウン/3~5月は売上高0.7%減(07月14日)
- ヴィレッジヴァンガード/店舗損益悪化などで特別損失を計上(07月14日)
- ファーストリテイリング/9~5月は売上高3.0%増、営業利益23.9%増(07月13日)
55/88