百貨店(デパート)に関するニュース一覧
-
- ショッピングセンター/6月の既存SC2.4%増、飲食が好調継続
- 日本ショッピングセンター協会が発表した6月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は2 ...続きを読む
- 07月22日
-
- 近鉄百貨店/「あべのand」にカフェ&バー併設の成城石井オープン
- 近鉄百貨店は7月19日、大阪市の商業施設「あべのand」1階に「成城石井 あべのand店」をオープンする。 <成城 ...続きを読む
- 07月18日
-
- 大丸松坂屋百貨店/8月から環境配慮型のショッピングバッグ導入
- 大丸松坂屋百貨店は7月18日、大丸・松坂屋16店で使用するショッピングバッグ、食品ポリ袋を環境に配慮した包装資材に順次、 ...続きを読む
- 07月18日
-
- 伊勢丹新宿店/ジュエリーショップ一新「体験型」サービス導入
- 三越伊勢店は8月28日、伊勢丹新宿本店本館4階「ジュエリーショップ」をリニューアルオープンする。展開面積を約1.5倍に拡 ...続きを読む
- 07月17日
-
- 阪急阪神百貨店/「ウィーチャットペイスマート旗艦百貨店」に認定
- エイチ・ツー・オーリテイリングは7月16日、傘下の阪急阪神百貨店が、中国国外初となる「ウィーチャットペイスマート旗艦百貨 ...続きを読む
- 07月16日
-
- 消費税増税/小売業の78.4%が企業活動に「マイナスの影響ある」
- 帝国データバンクは7月11日、消費税率引き上げに対する企業の意識調査(2019年)を発表した。調査によると、企業活動に「 ...続きを読む
- 07月11日
-
- 近鉄百貨店/3~5月、システム費用増加し営業利益10.6%減
- 近鉄百貨店が7月10日に発表した2020年2月期第1四半期決算によると、売上高705億7300万円(前年同期比0.1%減 ...続きを読む
- 07月11日
-
- キャッシュレス対応/小売・サービスで「QRコード決済」導入23%
- NECソリューションイノベータはこのほど、小売・サービス事業者に対するキャッシュレス市場調査レポートを公開した。 ...続きを読む
- 07月10日
-
- 消費者庁/三越伊勢丹傘下のカード会社に措置命令
- 消費者庁は7月8日、三越伊勢丹グループのカード会社エムアイカードに対して、景品表示法に基づく措置命令を行った。 < ...続きを読む
- 07月08日
-
- 消費者庁/百貨店等提携カード「ポイント還元率」表示の留意点発表
- 消費者庁は7月8日、百貨店と提携するクレジットカードのポイント還元率の表示について、例外条件の内容を明瞭に記載するように ...続きを読む
- 07月08日
-
- 渋谷スクランブルスクエア/11月1日開業、食・美容・アパレルなど212店
- 渋谷スクランブルスクエアは7月4日、第1期東棟を11月1日オープンすると発表した。 <渋谷スクランブルスクエア> ...続きを読む
- 07月05日
-
- 東急百貨店/渋谷スクランブルスクエアに食、美容、ファッション新業態
- 東急百貨店は7月4日、「渋谷スクランブルスクエア」に食物販、美容、ファッションの3種の新業態を11月1日オープンすると発 ...続きを読む
- 07月05日
-
- プロント/新宿に「ディプント」2店オープン、女性・観光客ターゲット
- プロントコーポレーションは、新宿に7月7日「Di PUNTO(ディプント)新宿東口店」、7月31日「Di PUNTO新宿 ...続きを読む
- 07月05日
-
- セブン&アイ/3~5月、利益が過去最高に
- セブン&アイ・ホールディングスが7月4日に発表した2020年2月期第1四半期決算によると、営業収益1兆5964億5700 ...続きを読む
- 07月04日
-
- シャポー市川/「コミュニケーションスペース」新設、来店動機創出
- ジェイアール東日本都市開発は6月28日、千葉県市川市のJR総武線「市川駅」直結の高架下商業施設「シャポー市川」をリニュー ...続きを読む
- 07月04日
-
- ポップアップストア/出店が3年で34%増、原宿・表参道が人気
- CBREは7月2日、特別レポート「開花するポップアップストア~新しいリテールスタイル~」を発表した。 <期間限定店 ...続きを読む
- 07月03日
-
- 大手百貨店/6月関東は免税売上減、三越伊勢丹2.6%減など
- 三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は7月1日、6 ...続きを読む
- 07月01日
-
- 経産省/5月の商業動態統計、小売業は1.2%増の11兆9840億円
- 経済産業省が発表した2019年5月の商業動態統計速報によると、商業販売額は36兆9880億円(前年同月比2.4%減)とな ...続きを読む
- 06月28日
-
- アットコスメ/「イオンモール高岡店」刷新、400ブランド導入
- アイスタイルは6月27日、富山県高岡市のイオンモール高岡に「アットコスメストア」を9月12日リニューアルオープンすると発 ...続きを読む
- 06月27日
-
- 高島屋/3~5月、販管費増で営業利益9.4%減
- 高島屋が6月25日に発表した2020年2月期第1四半期の連結決算によると、営業収益2236億8200万円(前年同期比1. ...続きを読む
- 06月27日
-
- 高島屋/上海高島屋を8月25日に閉店
- 高島屋は6月25日、上海市で運営している「上海高島屋」を8月25日に閉店すると発表した。 上海高島屋を運営する現地 ...続きを読む
- 06月26日
-
- 日本百貨店協会/5月の売上高2カ月連続マイナスの4443億円
- 日本百貨店協会が6月21日に発表した5月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象78社・215店)の売上総 ...続きを読む
- 06月25日
-
- 東京地区百貨店/5月の売上は1228億円、2カ月連続マイナスに
- 日本百貨店協会が6月21日に発表した5月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1228億円(前 ...続きを読む
- 06月25日
-
- 日本百貨店協会/5月の外国人売上高8.0%増の309億円
- 日本百貨店協会が6月21日に発表した5月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店) ...続きを読む
- 06月25日
-
- ケンミン食品/大丸心斎橋にビーフンと焼小籠包の専門店「ユンユン」
- ケンミン食品は6月11日、大丸心斎橋店本館に直営のビーフンと焼小籠包の専門店「YUNYUN(ユンユン)」を9月20日に出 ...続きを読む
- 06月24日
-
- 女性視点の店づくり/店頭での共感価値の作り方を解説、7月18日開催
- マーケティング研究協会は7月18日、「女性視点の店づくり・売場づくり~ブランドと売上に繋げる!店頭での共感価値の作り方~ ...続きを読む
- 06月21日
-
- ビオセボン/国内12号店「四谷三丁目店」を出店
- ビオセボン・ジャポンは6月21日、新宿区に12号店となる「四谷三丁目店」を開店する。 <ビオセボンのホームページ> ...続きを読む
- 06月19日
-
- 大丸心斎橋店本館/「新百貨店モデル」で専門店370店を集積
- 大丸松坂屋百貨店は6月11日、大阪・心斎橋の「大丸心斎橋店本館」を9月20日にグランドオープンすると発表した。 < ...続きを読む
- 06月11日
-
- シャポー市川/リニューアルで全54店の食品売場展開、キッチン併設
- ジェイアール東日本都市開発は6月28日、千葉県市川市のJR市川駅直結の商業施設「シャポー市川」をリニューアルオープンする ...続きを読む
- 06月10日
-
- ビックカメラ、コジマ、ソフマップ/233店に「Origami Pay」導入
- ビックカメラグループは6月5日、「ビックカメラ」、「コジマ」、「ソフマップ」の計約233店舗にスマホ決済サービス「Ori ...続きを読む
- 06月05日
-
- 大手百貨店/5月三越伊勢丹1.8%減、高島屋0.1%減
- 三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は6月3日、5 ...続きを読む
- 06月03日
-
- 大丸松坂屋百貨店/「大丸・松坂屋アプリ」全国13店舗で開始
- 大丸松坂屋百貨店は6月3日、「大丸・松坂屋アプリ」を全国13店舗で導入開始した。 <大丸・松坂屋アプリ> ...続きを読む
- 06月03日
-
- 経産省/4月の商業動態統計、小売業は0.5%増の12兆540億円
- 経済産業省が発表した2019年4月の商業動態統計速報によると、商業販売額は38兆7300億円(前年同月比0.3%減)とな ...続きを読む
- 05月31日
-
- アマゾン、ライフ/生鮮食品のオンライン販売で協業
- アマゾンジャパンとライフコーポレーションは5月30日、生鮮食品のオンライン販売で協業すると発表した。 <生鮮食品の ...続きを読む
- 05月30日
-
- お中元市場/購入場所2位は「総合スーパー」20代の40%が自家用購入
- 高島屋と共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティングは5月28日、「お中元」に関す ...続きを読む
- 05月30日
-
- オリガミ/新規加盟店向け決済手数料0%キャンペーン
- Origami(オリガミ)は5月30日、新規加盟店向け決済手数料0%キャンペーンを実施すると発表した。 <決済手数 ...続きを読む
- 05月30日
-
- リファクトリィ/人気アパレル「J.FERRY」展開、民事再生で負債56億円
- 帝国データバンクによると、リファクトリィは5月29日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、監督命令を受けた。粉飾決算修正 ...続きを読む
- 05月30日
-
- レモンツリー/宝石貴金属製品小売、破産で負債13億1000万円
- 帝国データバンクによると、レモンツリーは5月27日、大阪地裁へ自己破産を申請し、28日同地裁から破産手続き開始決定を受け ...続きを読む
- 05月30日
-
- 人手不足/飲食店78.6%、飲食料品小売63.9%で「非正社員」不足
- 帝国データバンクは5月23日、「人手不足に対する企業の動向調査(2019年4月)」を発表した。 <従業員が「不足」 ...続きを読む
- 05月23日
-
- 丸井/FABRIC TOKYOと提携、デジタルネイティブ世代に対応
- 丸井グループは5月23日、カスタムオーダーアパレルブランド「FABRIC TOKYO」を運営するFABRIC TOKYO ...続きを読む
- 05月23日
-
- 美濃屋吉兵衛商店/かまぼこなど製造販売、破産手続き
- 東京商工リサーチによると、美濃屋吉兵衛商店は5月20日、事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任した。負債は現在、調査中。 ...続きを読む
- 05月23日
-
- 日本百貨店協会/4月売上高3カ月ぶりマイナスの4488億円
- 日本百貨店協会が5月21日に発表した4月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象78社・215店)の売上総 ...続きを読む
- 05月22日
-
- 東京地区百貨店/4月の売上は1261億円、2カ月ぶりマイナスに
- 日本百貨店協会が5月21日に発表した4月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1261億円(前 ...続きを読む
- 05月22日
-
- 日本百貨店協会/4月の外国人売上高は過去最高額の344億円
- 日本百貨店協会が5月21日に発表した4月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店) ...続きを読む
- 05月22日
-
- 商業動態統計/2018年は百貨店・HC減少、ドラッグ・CVS・SM増加
- 経済産業省はこのほど、ミニ経済分析「2018年小売業販売を振り返る」を発表した。 個人消費の動向を供給側から把握す ...続きを読む
- 05月21日
-
- 阪急阪神百貨店/店舗投資強化、阪神梅田本店2021年グランドオープン
- エイチ・ツー・オー リテイリングは5月14日、2020年3月期から開始する新中期経営計画「GP10-2 フェーズ2(20 ...続きを読む
- 05月15日
-
- 阪急オアシス/Kitchen&Market導入「福島ふくまる通り57店」
- 阪急オアシスは5月15日、大阪市に「阪急オアシス福島ふくまる通り57店」をオープンした。 「食べるを自由に」をメイ ...続きを読む
- 05月15日
-
- 中食市場/2018年は2%増の10兆2518億円、コンビニ・スーパー伸長
- 日本惣菜協会は5月14日、中食・惣菜業界の国内市場をまとめた「2019年版惣菜白書」を発刊した。 <コンビニの総菜 ...続きを読む
- 05月14日
-
- H2O/3月期、GMS既存店が苦戦し増収減益
- エイチ・ツー・オーリテイリングが5月14日に発表した2019年3月期決算によると、売上高9268億7200万円(前期比0 ...続きを読む
- 05月14日
-
- JR西日本/3月期の流通業は2.4%増の2455億円
- JR西日本が発表した2019年3月期決算によると、流通業の営業収益は2455億円(前年同期比2.4%増)、営業利益61億 ...続きを読む
- 05月14日
16/44