軽減税率に関するニュース一覧
-
- ココス/タピオカ入り飲める「パフェ」「フラッペ」カフェタイム強化
- ココスジャパンは7月9日、タピオカを使った「パフェ」2種(各税別490円)「フラッペ」2種(450円)を発売する。7月2 ...続きを読む
- 07月02日
-
- 消費増税対策/購買行動の変化やキャッシュレス化解説、7月19日開催
- 流通経済研究所は7月19日、ショッパー研究セミナー「消費増税対策セミナー」を開催する。 10月に予定されている消費 ...続きを読む
- 06月27日
-
- スターバックス/アプリで事前注文、軽減税率対応も視野
- スターバックス コーヒー ジャパンは6月26日、東京都内56店舗で公式アプリを通じて事前注文できる「モバイル・オーダー& ...続きを読む
- 06月25日
-
- 国税庁/軽減税率実施で事業者向けリーフレット作成
- 国税庁は6月13日、軽減税率実施に向けて、事業者向けリーフレット「軽減税率制度への対応には準備が必要です!」を公表した。 ...続きを読む
- 06月21日
-
- スターバックス/軽減税率導入「持ち帰り」「店内飲食」で税込価格変更
- スターバックス コーヒー ジャパンは6月7日、軽減税率制度の10月1日実施に伴い、持ち帰り8%、店内飲食10%の税率を適 ...続きを読む
- 06月07日
-
- 消費税増税/8%に増税2014年をPOSで分析、駆け込み需要を予測
- 使えるPOS分析の第7回目は、10月1日に実施される消費税増税について、市場POSデータのRDS-POSを活用して分析し ...続きを読む
- 06月04日
-
- 軽減税率対策補助金/申請件数10万6000件、10月までの対応を呼び掛け
- 経済産業省はこのほど、10月の消費税軽減税率制度の導入にあたり設置した、軽減税率対策補助金の5月中旬までの申請件数が約1 ...続きを読む
- 05月31日
-
- 経産省/「軽減税率・キャッシュレス対応推進フェアin東京」開催
- 経済産業省・中小企業庁は6月上旬~下旬、日本能率協会とともに、消費税軽減税率制度への対応やキャッシュレス化の推進に向け、 ...続きを読む
- 05月29日
-
- カシオ/QRコード決済サービス対応端末と連動できるレジ
- カシオ計算機は5月31日、ネットスターズのQRコード決済サービス対応端末と連動することで、QRコード決済が可能となる「S ...続きを読む
- 05月27日
-
- フィンテックガーデン/軽減税率対応「レシートQR」取引内容データ化
- フィンテックガーデンは5月27日、消費税率の改正による経理処理のデータ入力作業を軽減させるため、レシートに購入品名や金額 ...続きを読む
- 05月27日
-
- 消費税増税/40%がキャッシュレス決済を増やす意向
- インテージは5月23日、消費税増税に関する意識調査の結果を発表した。 消費税増税に伴い、9カ月間に限り中小・小規模 ...続きを読む
- 05月24日
-
- カシオ/軽減税率に対応した「電卓」税率が混在する計算も一度に
- カシオ計算機は6月7日、今年10月より導入予定の軽減税率に対応し、10%と8%の2つの税率計算が簡単に行える「軽減税率電 ...続きを読む
- 05月24日
-
- 日本チェーンストア協会/小浜会長「軽減税率適用の混乱を最小限に」
- 日本チェーンストア協会は5月17日、通常総会を開催した。 <小浜会長> 総会後の記者会見で、小浜裕正会長 ...続きを読む
- 05月20日
-
- 餃子の王将/3月期は生産性向上で営業利益25.8%増
- 王将フードサービスが5月15日に発表した2019年3月期決算は、売上高816億3800万円(前年同期比4.5%増)、営業 ...続きを読む
- 05月16日
-
- 寺岡精工/軽減税率対応の飲食店用タッチパネル式券売機
- 寺岡精工はこのほど、軽減税率対策補助金対象機種の指定を受けたキャッシュレス専用の縦型タッチパネル式券売機「Delious ...続きを読む
- 05月13日
-
- 日本フランチャイズチェーン協会/新会長に渡辺裕明サーティワン社長
- 日本フランチャイズチェーン協会(JFA)は5月9日、新会長に渡辺裕明・B-Rサーティワンアイスクリーム社長が就任したと発 ...続きを読む
- 05月10日
-
- ヤマダ電機/消費増税対応のPOSレジ、クラウド会計ソフト体験コーナー設置
- ヤマダ電機は4月23日、iPadなどのタブレットを活用したクラウド型データ管理POSレジシステム「スマレジ」とクラウド会 ...続きを読む
- 04月23日
-
- 流通経済研究所/「消費と流通の明日を読む研究会」会員企業募集
- 流通経済研究所は、「流通業のための消費と流通の明日を読む研究会」の2019年度会員企業を募集している。 研究会は、 ...続きを読む
- 04月22日
-
- 経産省/軽減税率対応でレジ・システム補助金申請件数10万件を突破
- 経済産業省は4月17日、軽減税率対策補助金(レジ・システム補助金)の申請件数が4月に10万件の大台を記録したと発表した。 ...続きを読む
- 04月19日
-
- 日本加工食品卸協会/軽減税率実施でリベート契約の見直しなど要請
- 日本加工食品卸協会はこのほど、消費税軽減税率対応に係る仕入先と得意先への確認と依頼事項資料の提供を開始した。 <日 ...続きを読む
- 04月19日
-
- 小売5団体/軽減税率制度とシステム対応に係る説明会の要旨を公開
- 流通システム開発センター(GS1 Japan)とオール日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会、日本スーパ ...続きを読む
- 03月25日
-
- セイコーマート、アインズ&トルペ/QRコード決済「&Pay」を実験導入
- セイコーマートとアインズ&トルペは6月まで、エムティーアイが運営する、金融機関の口座と直結したスマートフォン決済サービス ...続きを読む
- 03月08日
-
- 日本商工会議所/「今すぐ始める軽減税率対策」を発行、ネットで公開
- 日本商工会議所は3月5日、小冊子「今すぐ始める軽減税率対策」を発行し、ホームーページに公開した。 <今すぐ始める軽 ...続きを読む
- 03月06日
-
- 消費税増税/全国1万人調査、7割近くに駆け込み需要・4割はまとめ買い
- 電通は2月21日、今年10月に予定されている10%への消費増税に向けて、実施した「全国1万人意識調査」の結果を発表した。 ...続きを読む
- 02月26日
-
- 財務省/税務調査上の「飲食設備」判断基準を提示、軽減税率実施で
- 財務省は2月14日、消費税増税に伴い10月1日から導入される「軽減税率制度」で課題となっているイートインスペースの税務調 ...続きを読む
- 02月19日
-
- 財務省/食料品リベートに10%の標準税率適用事例を提示
- 財務省は2月14日、今年10月1日から実施される消費税増税に伴い、食料品の販売奨励金(リベート)について、標準税率である ...続きを読む
- 02月18日
-
- サミット/2年半で既存店客数7.6%増、竹野社長が語る成長の秘密
- サミットの業績が好調に推移している。2019年3月期中間決算(単体)は、売上高1357億1000万円(前年同期比3.2% ...続きを読む
- 01月28日
-
- カシオ/スマホと連動し設定や売上確認できる電子レジスター
- カシオ計算機は1月31日、BluetoothLowEnergyに対応し、スマートフォンのアプリからレジの設定や売上確認、 ...続きを読む
- 01月24日
-
- 軽減税率/自動販売機のジュース、パン、お菓子は適用対象に
- 全国清涼飲料連合会はこのほど、消費税「軽減税率制度」の実施を見据え、自動販売機による飲食料品の販売とそれに関連する取引に ...続きを読む
- 01月18日
-
- ヤオコー/消費税増税、既存店強化でヤングファミリー層を取り込む
- 2019年3月期に30期連続で増収増益という目標を目指すヤオコー。2019年3月期第2四半期決算は、売上高2158億89 ...続きを読む
- 01月11日
-
- サッポロビール/高島社長「小売業PBは、オファーがあれば真剣に考える」
- サッポロビールは1月9日、小売業が展開するプライベートブランド(PB)に対して、2019年はオファーがあれば真剣に考える ...続きを読む
- 01月10日
-
- ライフ/キャッシュレス化40%達成、岩崎社長が語る成長戦略
- 2018年3月からライフコーポレーションは、「2021年度売上高8000億円、経常利益200億円」を目標とする第6次中期 ...続きを読む
- 12月21日
-
- 流通3団体/消費税増税のポイント還元策で経産省に意見表明
- 日本チェーンストア協会、日本スーパーマーケット協会、日本チェーンドラッグストア協会は12月20日、経済産業省に、「消費税 ...続きを読む
- 12月21日
-
- 消費と流通/2030年を展望し、来期、中期課題を提案、12月4日・7日開催
- 流通経済研究所は12月4日・7日に、セミナー「消費と流通の今を捉え、先を読む2018/12~2018年のレビューと短期、 ...続きを読む
- 11月19日
-
- 消費税率引き上げ/小売業8割超がマイナス影響を懸念
- 帝国データバンクは11月14日、「消費税率引き上げに対する企業の意識調査(2018年10月)」を発表した。 <消費 ...続きを読む
- 11月14日
-
- 流通菓子市場/2017年度は1.2%増2兆353億円、4年連続で拡大
- 矢野経済研究所は11月8日、流通菓子市場に関する調査(2018年)を発表した。国内の流通菓子市場を調査し、製品カテゴリ別 ...続きを読む
- 11月13日
-
- 軽減税率/コンビニ・スーパーのイートインは外食、意思確認必要
- 国税庁は11月8日、消費税の軽減税率制度に関するQ&A(個別事例編)を改訂した。 今回は、コンビニエンスストアのイ ...続きを読む
- 11月09日
-
- 消費税率引上げから主要小売の展開/消費と流通の変化解説、12月4日・7日開催
- 流通経済研究所は12月4日・7日に、セミナー「消費と流通の今を捉え、先を読む2018/12~2018年のレビューと短期、 ...続きを読む
- 10月31日
-
- 軽減税率/コンビニイートインに関する報道で日本FC協会がコメント
- 日本フランチャイズチェーン協会は10月4日、昨日報道があった「コンビニ業界が全食品を軽減税率対象で調整」の報道についてコ ...続きを読む
- 10月04日
-
- 軽減税率/イートイン・テイクアウト「同一価格」の表示も可能
- 新日本スーパーマーケット協会はこのほど、消費税軽減税率制度の際の価格表示について、行政情報を公表した。 <税込価格 ...続きを読む
- 08月24日
-
- 外食チェーン徹底攻略セミナー/メーカー・卸向け提案のポイント解説、10月10日
- マーケティング研究協会は10月10日、「外食チェーン徹底攻略セミナー」を開催する。 外食産業はメニュー開発やメニュ ...続きを読む
- 08月24日
-
- 国税庁/「よくわかる消費税軽減税率制度」を発表
- 国税庁はこのほど、軽減税率制度を解説するリーフレット「よくわかる消費税軽減税率制度(平成30年7月)」を発表した。 ...続きを読む
- 07月13日
-
- 軽減税率/コンビニ弁当、イートインなら「外食」価格表示でガイドライン
- 消費者庁・財務省・経済産業省・中小企業庁は5月18日、2019年10月1日から実施される消費税の軽減税率制度で、価格表示 ...続きを読む
- 05月24日
-
- 消費税軽減税率対策/受発注システム改修に補助金、最大1000万円
- 中小企業庁は、消費税軽減税率対策補助金の申請提出受付期限を2019年6月28日まで延長する。 消費税軽減税率対策補 ...続きを読む
- 02月13日
-
- 卸・メーカーの流通BMS導入企業/1万1441社に、前回調査から600社増
- 流通BMS協議会は1月11日、卸・メーカーの流通BMS導入企業数が2017年12月1日現在で1万1441社となった、と発 ...続きを読む
- 01月15日
-
- 流通BMS/イオン、イトーヨーカ堂等小売業194社が導入、中小向けに1000万円補助
- 日経MJが主催している「流通BMS.com」は、流通業のEDIの標準である“流通BMS”の普及促進を目的として、開設して ...続きを読む
- 08月21日
-
- 北陸の量販店ヤスサキ/流通BMS対応の新EDIシステムを採用
- データ・アプリケーション(DAL)は、北陸地方でスーパーなどを展開するヤスサキグループが、流通業界の業界標準「流通BMS ...続きを読む
- 08月07日
-
- ビジコム/無償版POSアプリ内蔵の高機能POSレジセット新発売
- ビジコムは、無償POSアプリを内蔵し、すぐにPOSレジを使った業務を開始することができる高機能で低価格なPOSレジセット ...続きを読む
- 11月14日
-
- ビックカメラ/BtoB市場を開拓、業務用「Air レジ」カウンターを展開
- ビックカメラは4月19日、「ビックカメラ有楽町店」に、中小企業の事業者でも導入しやすい、無料のPOSレジアプリ「Air ...続きを読む
- 04月19日
-
- 消費税率引き上げ、軽減税率導入/対応策研究セミナー、3月24日開催
- 流通経済研究所は3月24日、消費税率引き上げと軽減税率導入対応策研究セミナーを開催する。 来年4月に予定される消費 ...続きを読む
- 02月25日
2/3