決算 カテゴリニュース一覧
- クスリのアオキHD/5月期は95店舗出店し増収増益 (07月01日)
- 平和堂/3~5月は、巣ごもり消費などで増収増益 (07月01日)
- ニトリHD/3~5月、島忠子会社化・EC好調で増収増益 (06月30日)
- J.フロント/休業・時短営業が影響し3~5月当期損失30億円 (06月29日)
- スギHD/3~5月増収減益、24店舗を新規出店 (06月29日)
- しまむら/3~5月、PB・共同開発ブランド強化で売上高33.2%増 (06月28日)
- 高島屋/3~5月当期損失13億円、緊急事態宣言による休業響く (06月25日)
- ツルハHD/5月期は既存店改装推進などで増収増益 (06月22日)
- くら寿司/11~4月売上高14.1%増、利益面は黒字化 (06月10日)
- アインHD/4月期、調剤堅調もドラッグストア苦戦で増収減益 (06月04日)
- 日本アクセス/3月期は営業利益16%減、コンビニ向け不調響き減収減益 (05月28日)
- 三菱食品/3月期はコロナ禍で減収も販管費削減で増益確保 (05月28日)
- モスフード/3月期増収増益、郊外加盟店売上が堅調 (05月17日)
- サンドラッグ/ディスカウントストア好調で3月期増収増益 (05月14日)
- クオールHD/処方受付・技術料収入減少で3月期減収減益 (05月14日)
- すかいらーく/1~3月営業損失12億円、コロナ禍長期化で通期売上下方修正 (05月14日)
- 日本マクドナルドHD/1~3月増収増益、宅配・テイクアウト大幅増 (05月14日)
- コロワイド/3月期は店舗休業、時短営業実施などで事業損失81億円 (05月14日)
- トリドール/3月期は、テイクアウト強化も営業損失73億円 (05月14日)
- ロイヤルHD/1~3月は営業損失32億円、業績予想は未定 (05月14日)
- マツモトキヨシHD/時短営業・休業・インバウンド減で3月期減収減益 (05月13日)
- ココカラファイン/3月期減収減益、都市部店舗・インバウンド苦戦響く (05月13日)
- 三越伊勢丹HD/3月期当期損失410億円、次期当期利益10億円予想 (05月12日)
- いなげや/SMは内食需要で生鮮素材好調、ドラッグは食品強化で増益に (05月12日)
- バローHD/スーパー、ホームセンター好調で3月期増収増益 (05月12日)
- 丸井グループ/3月期はコロナ禍による休業で営業利益63.5%減 (05月12日)
- 日本KFC/3月期はテイクアウト・ドライブスルー好調で増収増益 (05月12日)
- JR九州/3月期の流通・外食グループは営業損失25億円 (05月12日)
- PPIH/7~3月は、現場主義・個店主義推進で増収増益 (05月11日)
- ヤオコー/3月期は巣ごもり需要で既存店好調、増収増益に (05月11日)
- H2O/3月期は2度の緊急事態宣言発令で営業損失44億円 (05月11日)
- 名鉄/3月期の流通事業は営業損失21億8500万円 (05月11日)
- いなげや/3月期は内食需要拡大で買上点数伸長し増収増益 (05月07日)
- アクシアルリテイリング/3月期、内食・中食需要の高まりで増収増益 (05月07日)
- 日本空港ビルデング/3月期の物品販売業90.8%減の136億円 (05月07日)
- FOOD&LIFE/10~3月は24店出店、既存店好調で売上・利益とも過去最高に (05月06日)
- ヤマダHD/3月期、郊外店舗好調・SPA商品拡大で増収増益 (05月06日)
- 千趣会/決算短信で「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消 (04月30日)
- 京王/流通業、3月期は20.8%減収、次期も減収予想 (04月30日)
- 京成/流通業は自粛・一部休業で、営業収益10.4%減、営業損失1.8億円 (04月30日)
- MONOTARO/SEO強化、大企業の購買システム連携などで、大幅な増収増益 (04月30日)
- アルビス/3月期、当期利益61%増の15億円 (04月30日)
- JR西日本/流通業は、物販飲食・百貨店等で大幅減収、営業損失150億円 (04月30日)
- 千趣会/1~3月の売上高6%減、当期損失2億9000万円 (04月30日)
- 東武/流通業は53億円の営業損失 (04月30日)
- JR東日本/3月期、流通・サービス事業は33.8%減の3799億円 (04月28日)
- JR東海/3月期の流通業は33.6%減の1747億円、営業損失122億円 (04月28日)
- 小田急/3月期の流通業は、百貨店の臨時休業などで営業損失17億4100万円 (04月28日)
- 相鉄HD/3月期の流通業は内食需要に対応し増収増益 (04月28日)
- 関西スーパー/3月期、内食需要の高まりで増収増益 (04月28日)
28/101