デジタル カテゴリニュース一覧
- DNP/イオンモール幕張新都心で「デジタル」スポーツ実証実験(10月08日)
- イオンスタイル有明ガーデン/非接触強化で動画配信販促・AIカメラ導入(10月02日)
- コーセー/銀座でデジタル活用「顔型に合わせたシートマスク」導入(07月22日)
- タナックス×リコー/売場の棚で顧客に合わせ「デジタル販促」AI活用(06月22日)
- カインズ、IBM登壇/ポスト・コロナのデジタル戦略6月9日WEB開催(05月20日)
- 経産省/特定デジタルプラットフォームの透明性と公正性に関する法律案(03月06日)
- 三菱食品/デジタル化推進でCDO(Chief Digital Officer)新設(01月28日)
- 公取委/「デジタル・プラットフォーム事業者」の取引規制公表(12月18日)
- カインズ/「暮らしの向上」の情報技術支援で財団設立(12月04日)
- 渋谷パルコ/デジタル技術を使った床演出「RootF ルートエフ」導入(11月27日)
- 渋谷パルコ/実店舗とEC融合、AIアシスタントロボなどデジタル強化(11月20日)
- イオン/スマートモール化「イオンモール幕張新都心」から開始(11月11日)
- デジタル時代の売れないを超えて/選ばれるブランド解説、9月25日(無料)(09月13日)
- BtoBのEC/アスクル・経産省講演、デジタル化で顧客体験向上(10月9日)(09月05日)
- 働き方改革とデジタル化/複業、人手不足、在宅勤務解説、6月27日(無料)(06月13日)
- デジタル「コト」体験/スタイリング、コスメなど個人向けサービス提供(03月19日)
- オンワード/デジタル戦略子会社を新設(01月15日)
- ローソン/竹増社長が「2025年のコンビニ」を解説(10月16日)
- ドン・キホーテ/年内に関東圏で、スマホ活用のハイブリッド業態出店(08月22日)
- 来店客分析でコミュニケーション効率化/メガネスーパーがオムニチャネル事例を紹介(08月22日)
- ストラテジックSCMコース特別公開講義/中国最大のリテイラーJD.com荒井氏講演(参加無料)(08月22日)
- 米ウォルマート、京東/共同出資、中国の配送強化で(08月16日)
- 立川高島屋/百貨店と専門店が融合「立川高島屋S.C.」に一新、10月11日(08月10日)
- ローソン/ラストワンマイル事業本部を再編(08月10日)
- リアル店舗の未来/日米最新小売事例に学ぶ(無料)、東京・大阪開催(08月10日)
- 大丸東京/各階の喫茶・トイレ空席状況表示サービス開始、AI活用(08月08日)
- 楽天/イーコマース・フィンテック・MVNO事業再編(08月06日)
- ワコール/「次世代型インナーショップ」3Dボディスキャナー導入(08月03日)
- 日米最新事例紹介/人口減×アマゾン時代に選ばれるリアル店舗とは(無料)(08月03日)
- VMD時間集中講座/リアル店舗の価値を創造する売場提案とは、9月6日(08月03日)
- KDDI/カカクコムと資本業務提携(08月03日)
- スターバックス、アリババ/中国の2000店舗でデリバリーサービス展開(08月02日)
- サンキュードラッグ平野社長/ドラッグストア業界と自社の展望を解説、9月11日(08月02日)
- ソフトバンク、ヤフー/新スマホ決済サービス「PayPay」今秋開始(07月30日)
- 三井ショッピングパークアプリ/初の大刷新、アプリ決済機能追加(07月30日)
- ソフマップ/ファッション古着のベクトルと事業提携、衣料品買取開始(07月30日)
- ソフマップ/デジタル家電、ゲームの買取アプリ「ラクウル」開始(07月30日)
- 家電量販店/6月の売上高、エアコン・テレビ好調で4社が増収(07月27日)
- 日清製粉/4~6月、製粉事業・食品事業共に増収増益(07月27日)
- O2O広告市場/2018年は135億円、2023年には1616億円に(07月24日)
- ライオン/調達・購買プラットフォーム「SAP Ariba」導入(07月24日)
- バーバリー/4~6月、既存店売上高は3%増(07月23日)
- コーセー/「プレディア」ミレニアル世代向けスキンケア、1800円から(07月23日)
- スシロー/表参道に期間限定スイーツ専門店、カフェ新業態開発も(07月19日)
- OKI/店舗デジタル変革ソリューション、ペーパーレス実現(07月19日)
- ユニクロ/AIチャットで買物アシスタント(07月18日)
- ワタミ/サプライチェーン管理基盤にインフォアのクラウドERPを採用(07月18日)
- JDAソフトウェア/AIソリューションプロバイダーBlue Yonder社を買収(07月18日)
- OKI/IoTとAI活用の省人化による店舗デジタル変革ソリューション提供(07月17日)
- イオンモール福津/リニューアルオープン、専門店180店に(07月13日)
- 森永乳業/ラフォーレ原宿で「ピノ」体験型イベント、チームラボとコラボ(07月13日)
- 元ウォルトディズニーのプロデューサー/データ利活用で7月27日、大阪で講演(07月13日)
- ジーユー/3~5月既存店売上減、春夏商品不振・在庫処分で赤字拡大(07月12日)
- アシックス/丸の内にランステーション、カフェ併設した総合ストア(07月06日)
- アルペン/戦略企画本部を新設(07月05日)
- アリオ札幌/大規模改装でキッズ&フードコート一新、客席766席(07月04日)
- イオン/3~5月、GMS事業は営業損失45億5000万円(07月04日)
- DNP/東京FM、日清医療食品と銀座に「美と健康」のレストラン(07月04日)
- シュフー/広告閲覧者の来店可視化、サントリー酒類が導入(07月03日)
- アットコスメ/ヘアサロン向け動画配信サービス開始(07月02日)
- 資生堂/アットコスメと協業、体験型美容WEBメディア展開(06月28日)
- 家電量販店/5月の売上高、テレビ販売好調で3社が増収(06月28日)
- 大丸東京店/「お弁当WEB予約決済サービス」導入、最短2時間で受け取り(06月26日)
- ファッション企業はどう生き残るべきか?/経営革新セミナー、7月17日開催(06月25日)
- 伊藤忠食品/交通広告、動画サイトと連動した店内販促「E-POP」(06月22日)
- コーセー/スタートアップ企業と共創、「美×デジタル・先端技術」(06月14日)
- 西友/公式アプリ開始、デジタルチラシや限定クーポン配信(06月13日)
- パルコ/「デジタル×リアルで顧客価値を最大化」で、5月22日講演(04月16日)
- イオン/機構改革でデジタル事業担当を新設(04月12日)
- イオン/デジタルシフトで米国ITベンチャー「Boxed」に投資(04月11日)
- ローソン/2月期、デジタル投資先行で純利益23%減の268億円(04月11日)
- ダイエー/ラストワンマイル事業を確立、「デジタル推進プロジェクト」新設(03月06日)
- イオン九州/営業企画・デジタル本部を新設(03月02日)
- イオンモール/組織変更、「デジタル推進統括部」を新設(03月01日)
- J.フロント/デジタルビジネス担当を新設(02月15日)
- そごう・西武/ネット戦略担当、デジタルマーケティング担当を新設(02月02日)
- カカクコム/映画などのデジタルプロモーションの「ガイエ」を子会社化(01月18日)
- Tカード利用者向け/家庭内デジタルサイネージを無料配布する実証実験(01月17日)
- アビーム/デジタル化でシンプルな物流倉庫運営方法セミナー/2月28日開催(01月17日)
- 富士フイルム、富士ゼロックス/インクジェットデジタルプレス販売機能統合(10月17日)
- 日本政府観光局/デジタルマーケティング室開設、インバウンド強化(10月16日)
- DNP、日本ユニシス/6言語対応の観光案内用のデジタルサイネージ発売(09月21日)
- 青山商事/ネットと実店舗が融合した「デジタル・ラボ」2店舗出店(09月15日)
- ジーユー/横浜港北にデジタルと実店舗融合した超大型店出店(09月14日)
- 電通、トランスコスモス/デジタルマーケティングで新会社(09月14日)
- 紀ノ国屋/デジタルサイネージへの情報配信サービスを導入(08月21日)
- DNP/デジタルマーケティング事業の運用支援体制を強化(06月22日)
- デジタルサイネージ市場/2016年度は16.2%増の1487億円(06月07日)
- スプライト エクストラ/デジタル・マーケティング強化、ダレノガレ明美さん出演WEB CMを公開(06月05日)
- 凸版印刷/効果的な情報配信が可能なハイブリッドデジタルサイネージ販売開始(04月27日)
- パルコ・シティ/パルコデジタルマーケティングに商号変更(03月01日)
- 東急/目黒線武蔵小杉改札内に大型デジタルサイネージ(02月24日)
- マジョリカ マジョルカ/東京メトロ新宿駅で人気アイテムが浮遊するデジタルサイネージ(02月14日)
- デジタル×サプライチェーン マネジメント改革セミナー/イケアが講演(01月27日)
- ミニストップ/全店にデジタルサイネージを導入(01月25日)
- コープネット事業連合/デジタルマーケティング・ソリューション導入(01月11日)
- アイセイ薬局/デジタルサイネージ網を全国672か所に拡大(01月04日)
- メニコン、日立ソリューションズ/「メルスプラン」でデジタルマーケティングの実証実験(12月21日)
- イオンフィナンシャル/生産性向上でデジタル化投資(11月22日)
- キリン/デジタル上で同窓会開催を支援「一番搾り 同窓会メーカー」(11月11日)