百貨店(デパート)に関するニュース一覧
-
- 伊藤忠食品/3月期は販路拡大も販管費増加で増収減益
- 伊藤忠食品が4月26日に発表した2019年3月期決算は、売上高6671億2800万円(前年同期比0.9%増)、営業利益4 ...続きを読む
- 05月09日
-
- 無印良品/4月の直営既存店売上0.5%減、気温低下で衣料苦戦
- 良品計画(2019年2月期売上高:4096億円)が発表した4月の月次概況によると、直営既存店売上高は0.5%減、西友を含 ...続きを読む
- 05月09日
-
- 三越伊勢丹HD/伊勢丹新宿、三越日本橋、三越銀座を100億円超で刷新
- 三越伊勢丹ホールディングスは2019年度中、100億円強かけて「伊勢丹新宿本店」「三越日本橋本店」「三越銀座店」をリモデ ...続きを読む
- 05月08日
-
- 三越伊勢丹HD/3月期、販管費削減で営業利益19.7%増
- 三越伊勢丹ホールディングスが5月8日に発表した2019年3月期決算によると、売上高1兆1968億300万円(前期比4.7 ...続きを読む
- 05月08日
-
- 大丸松坂屋百貨店/地方百貨店構造改革「下関大丸」吸収合併
- J.フロントリテイリングは5月8日、グループの地方百貨店構造改革の一環として、子会社の大丸松坂屋百貨店が下関大丸を202 ...続きを読む
- 05月08日
-
- 大手百貨店/4月三越伊勢丹、高島屋、そごう・西武が前年割れ
- 三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは5月7日、4 ...続きを読む
- 05月07日
-
- 経産省/3月の商業動態統計、小売業は1.0%増の12兆7960億円
- 経済産業省が発表した2019年3月の商業動態統計速報によると、商業販売額は41兆5990億円(前年同月比1.7%減)とな ...続きを読む
- 04月26日
-
- 東急ハンズ/浜松の「遠鉄百貨店」に今秋オープン
- 東急ハンズは今秋、JR浜松駅前で遠州鉄道新浜松駅直結の「遠鉄百貨店」内に出店する。 <遠鉄百貨店外観> ...続きを読む
- 04月24日
-
- 日本百貨店協会/3月売上高2カ月連続プラスの5148億円
- 日本百貨店協会が発表した3月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象78社・216店)の売上総額は約514 ...続きを読む
- 04月24日
-
- 東京地区百貨店/3月の売上は1423億円、4カ月ぶりプラスに
- 日本百貨店協会が発表した3月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1423億円(前年同月比0. ...続きを読む
- 04月24日
-
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上高は過去最高額の332億円
- 日本百貨店協会が発表した3月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店)での免税総売 ...続きを読む
- 04月24日
-
- 東急モールズ/2018年度商業施設売上は45%増の1850億円
- 東急モールズデベロップメントは4月18日、同社が運営する商業施設において2018年度(2018年4月~2019年3月末) ...続きを読む
- 04月19日
-
- ショッピングセンター/市場動向、商圏、テナント賃料など徹底解説
- マーケティング研究協会は5月20日、「商業施設・ショッピングセンター徹底理解~マーケット変革期における、SC・テナント成 ...続きを読む
- 04月19日
-
- セブン‐イレブン/中国・福建省に初出店、今秋1号店オープン
- セブン&アイ・ホールディングスの完全子会社セブン‐イレブン(中国)投資有限公司は4月11日、セブン‐イレブンのフランチャ ...続きを読む
- 04月16日
-
- 近鉄百貨店/2月期、あべのハルカス店好調で増収増益
- 近鉄百貨店が4月10日に発表した2019年2月期 によると、売上高2827億円(前期比0.2%増)、営業利益58億840 ...続きを読む
- 04月12日
-
- SC出退店/ファッション出店3位GU、インテリア出店2位ニトリ・デコホーム
- リゾームのシンクタンクSCトレンド研究所は4月10日、全国商業施設(以下:SC)・ショップ・ブランド出退店データベース「 ...続きを読む
- 04月10日
-
- 近鉄百貨店/秋田拓士専務が社長に昇任
- 近鉄百貨店は5月23日付で、秋田拓士専務が社長に昇任する人事を発表した。 <秋田拓士・新社長> 高松啓二 ...続きを読む
- 04月10日
-
- J.フロントリテイリング/2月期、卸売・建装事業が不振で営業利益17.5%減
- J.フロントリテイリングが4月9日に発表した2019年2月期の連結決算によると、売上高4598億4000万円(前期比2. ...続きを読む
- 04月09日
-
- 高島屋/2月期、日本橋店の投資増などで営業利益24.5%減
- 高島屋が4月8日に発表した2019年2月期の連結決算によると、売上高9128億4800万円(前期比0.6%増)、営業利益 ...続きを読む
- 04月08日
-
- セブン&アイHD/2月期、売上・利益ともに過去最高を達成
- セブン&アイ・ホールディングスが4月4日に発表した2019年2月期の連結決算によると、売上高6兆7912億1500万円( ...続きを読む
- 04月04日
-
- 大手百貨店/3月三越伊勢丹など4社増、そごう・西武のみ減
- 三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは4月1日、3 ...続きを読む
- 04月01日
-
- 三越伊勢丹HD/イセタンウエスト1売却、譲渡損158億円
- 三越伊勢丹ホールディングスは3月29日、子会社の三越伊勢丹が所有する固定資産を譲渡し、譲渡損約158億円が発生したと発表 ...続きを読む
- 03月29日
-
- 経産省/2月の商業動態統計、小売業は0.4%増の11兆240億円
- 経済産業省が発表した2019年2月の商業動態統計速報によると、商業販売額は36兆2580億円(前年同月比0.8%減)とな ...続きを読む
- 03月29日
-
- 日本百貨店協会/2月の外国人売上高319億円、2カ月ぶりのプラス
- 日本百貨店協会が発表した2月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店)での免税総売 ...続きを読む
- 03月28日
-
- 日本百貨店協会/2月売上高4カ月ぶりプラスの4220億円
- 日本百貨店協会が発表した2月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象79社・218店)の売上総額は約422 ...続きを読む
- 03月28日
-
- 東京地区百貨店/2月の売上は1168億円、3カ月連続のマイナス
- 日本百貨店協会が発表した2月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1168億円(前年同月比0. ...続きを読む
- 03月28日
-
- 東急フードショースライス/あざみ野駅前に「デパ地下」再現、13店出店
- 東急百貨店は3月28日、横浜市青葉区のあざみ野駅改札前に「あざみ野 東急フードショースライス」をオープンする。 < ...続きを読む
- 03月26日
-
- 恵比寿三越/食品フロアをリニューアル、半加工品や惣菜を強化
- 三越伊勢丹は3月27日、恵比寿三越の地下2階食品フロアをリニューアルオープンする。 <リニューアルのイメージ> ...続きを読む
- 03月26日
-
- 阪急阪神百貨店/うめだ本店など12店舗に「メルペイ」導入
- メルペイは3月26日、フリマアプリ「メルカリ」内で運営するスマホ決済サービス「メルペイ」のコード決済について、阪急阪神百 ...続きを読む
- 03月26日
-
- 小田急/藤沢に専門店と百貨店融合「ODAKYU湘南GATE」食ゾーン強化
- 小田急電鉄と小田急百貨店は3月22日、神奈川県藤沢市の藤沢駅南口で小田急百貨店藤沢店を刷新した「ODAKYU 湘南 GA ...続きを読む
- 03月22日
-
- ビオセボン/イートイン併設の10号店「小田急藤沢店」1800品目充実
- ビオセボン・ジャパンは3月22日、神奈川県藤沢市に日本10号店となる「小田急藤沢店」をオープンした。 <ビオセボン ...続きを読む
- 03月22日
-
- デジタル「コト」体験/スタイリング、コスメなど個人向けサービス提供
- この春オープンやリニューアルしたアパレル専門店や百貨店で、デジタル技術を活用したさまざまな「コト」体験を提供する試みが増 ...続きを読む
- 03月19日
-
- 伊勢丹メンズ館/刷新し目標年商500億円、高級&オーダー強化
- 伊勢丹は3月16日、新宿店「メンズ館」をリニューアルオープンした。同日関係者向け内覧会を開催した。 <「メンズ館」 ...続きを読む
- 03月18日
-
- 春闘(スーパー)/ヨークベニマル、カスミ、いなげや、東急ストアなど妥結
- UAゼンセンが3月13日~18日に発表した中闘速報によると、ヨークベニマルは、正社員1人平均で総額6033円(2.00% ...続きを読む
- 03月18日
-
- LINE Pay/すべての支払い方法で20%還元「春の超Payトク祭」
- LINE Payは3月15日~31日、「春の超Payトク祭」を実施する。 <春の超Payトク祭> 期間中 ...続きを読む
- 03月15日
-
- 大丸松坂屋百貨店/京都・東洞院通に「美と健康」テーマの商業施設
- 大丸松坂屋百貨店は4月3日、京都烏丸エリアの東洞院通に「ビューティー&ヘルス」をキーワードとした商業施設「BINO東洞院 ...続きを読む
- 03月14日
-
- 婦人・子ども服/2月の既存店売上しまむら、TSI、西松屋減
- 婦人・子ども服6社の2月度の営業概況によると、既存店売上は、ファッションセンターしまむら3.0%減、TSIHD1.7%減 ...続きを読む
- 03月14日
-
- あべのハルカス/開業5周年で累計2億541万人が来館
- 近鉄グループは3月7日、日本一高いビル「あべのハルカス」が5周年を迎え、2014年3月7日の開業以来、約2億541万人が ...続きを読む
- 03月13日
-
- 中川政七商店/「近鉄百貨店奈良店」に関西最大の新店オープン
- 中川政七商店は3月15日、「近鉄百貨店奈良店」に関西最大の新店舗をオープンする。 <奈良のものづくりの魅力を発信> ...続きを読む
- 03月12日
-
- イオン九州/店頭、チラシ、SNS活用の販促企画、64店の食品売場で実施
- イオン九州は3月8日~17日、日本最大級のサンプリングサービス「サンプル百貨店」を運営するオールアバウトライフマーケティ ...続きを読む
- 03月11日
-
- 大丸松坂屋/顧客案内係の制服リニューアル
- 大丸松坂屋百貨店は3月13日、大丸・松坂屋と関係百貨店の11店舗の顧客案内係の制服をリニューアルする。 <顧客案内 ...続きを読む
- 03月11日
-
- イズミ/「ゆめタウン宇部」刷新「井筒屋宇部ショップ」オープン
- イズミは3月20日、山口県宇部市の「ゆめタウン宇部」を改装オープンする。 <ゆめタウン宇部1階> (出典:イ ...続きを読む
- 03月08日
-
- 松坂屋/「名古屋店」にセミセルフ型コスメ専門店「アミューズボーテ」
- 松坂屋名古屋店は3月20日、大丸松坂屋百貨店によるセミセルフ型コスメ専門店「アミューズボーテ」を南館2階の「KiKiYO ...続きを読む
- 03月08日
-
- 国内アパレル市場/「百貨店」チャネルが不調2.9%減
- 矢野経済研究所はこのほど、国内アパレル市場調査を発表した。 <国内アパレル市場規模推移> 品目別や販売チ ...続きを読む
- 03月08日
-
- 梅の花/働き方改革で、12月を除き月2回の定休日を設定
- 梅の花は3月5日、働き方改革関連法案が4月1日から施行されることへの対応策の一つとして、5月から月2回の店休日を設定する ...続きを読む
- 03月08日
-
- セブン&アイ/予約・順番受付サイトEPARKの導入拡大
- セブン&アイ・ホールディングスとEPARKは3月1日、セブン&アイのネットショッピングサイト「オムニ7」への相互送客や、 ...続きを読む
- 03月06日
-
- セブンイレブン/カジュアルギフト市場へ参入「シャディ」活用
- ラオックスのグループ会社であるシャディは3月4日から、セブン‐イレブン・ジャパンのギフト販売事業において、商品とギフトに ...続きを読む
- 03月06日
-
- 小田急百貨店/藤沢店「ODAKYU湘南GATE」に一新、専門店60店オープン
- 小田急電鉄と小田急百貨店は3月22日、神奈川県藤沢市の藤沢駅南口で小田急百貨店藤沢店を大規模リニューアルした「ODAKY ...続きを読む
- 03月04日
-
- SC出退店/コスメブランドが出店増、服飾雑貨は低調
- リゾームのシンクタンクSCトレンド研究所はこのほど、同社製品の全国商業施設(以下 SC)・ショップ・ブランド出退店データ ...続きを読む
- 03月04日
-
- 小田急百貨店/「町田店」大刷新、30~40代取り込み売上1.5倍目指す
- 小田急百貨店は3月1日、「町田店」をグランドリニューアルオープンした。同日マスコミ向け内覧会を開催した。 <小田急 ...続きを読む
- 03月01日
17/44