コンビニに関するニュース一覧
-
- コンビニ/生活圏で利用したいコンビニ1位は「セブンイレブン」
- 伊藤忠商事グループのマイボイスコムは1月27日、9回目となる「コンビニのイメージ」に関するインターネット調査結果を発表し ...続きを読む
- 01月27日
-
- 公取委/コンビニ本部と加盟店との取引で「WEBアンケート」開始
- 公正取引委員会は1月17日、Webアンケート方式で「コンビニエンスストア本部と加盟店との取引等に関する実態調査」を開始し ...続きを読む
- 01月24日
-
- コンビニエンスストア/2005年の統計開始以来「初の店舗数減少」
- 日本フランチャイズチェーン協会は1月20日、CVS統計年間動向(2019年1月~12月)を発表した。統計によると、店舗数 ...続きを読む
- 01月21日
-
- コンビニエンスストア/12月既存店デザート類好調も3カ月ぶり減
- 日本フランチャイズチェーン協会が発表した12月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高9155 ...続きを読む
- 01月20日
-
- ファミリーマート/澤田社長「市場は飽和。加盟店との信頼関係が問われる」
- 経済産業省が実施したコンビニ本部ヒアリングで、ファミリーマートの澤田貴司社長は、「残念ながら市場は飽和している」 ...続きを読む
- 01月15日
-
- コンビニ/12月既存店セブン・ミニストップ前年超え、明暗分かれる
- コンビニエンスストア各社が発表した12月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブン-イレブン0.9%増、ファミ ...続きを読む
- 01月14日
-
- ファミリーマート/澤田社長「情報は自分で取りに行く」SNS活用経営の現場報告
- ファミリーマートの澤田貴司社長は、インタビューで「組織って、そんなもの」と現場の情報が経営陣に上がりにくい状況を ...続きを読む
- 01月10日
-
- ローソン/竹増社長「もう1回スイーツといえばローソン復権」
- 「バスチー」「ザクシュー」「モチーズ」いずれもローソンが2019年にヒットさせた新感覚スイーツだ。ヒットの筆頭で ...続きを読む
- 01月09日
-
- ローソン/竹増社長「大事なことは100万回言う覚悟」
- コンビニ業界では2019年、コミュニケーションが課題となった。その中で、ローソンはかねてから時短営業を認めるなど ...続きを読む
- 01月08日
-
- コンビニ/事業承継・廃業・転業などオーナー「引退モデル」も課題
- 経済産業省がこのほど公開した、新たなコンビニのあり方検討会で実施したコンビニ本部ヒアリングの議事録によると、高齢化したコ ...続きを読む
- 12月25日
-
- NEC/田町に「レジレス型」コンビニ来年2月オープン
- NECは12月23日、店舗内に設置したカメラや画像認識技術などを組み合わせることで、商品をレジに通さず決済可能なレジレス ...続きを読む
- 12月23日
-
- 経産省/新たなコンビニのあり方検討会「報告書骨子案」発表
- 経済産業省は12月23日、第4回新たなコンビニあり方検討会を開催し、報告書の骨子案を発表した。 骨子案では、コンビ ...続きを読む
- 12月23日
-
- ローソン、KDDI、三菱商事/ネットとリアル融合「次世代コンビニ」
- KDDI、三菱商事、ロイヤリティ マーケティング(以下:LM) 、ローソンは12月16日、ネットとリアルを融合した「次世 ...続きを読む
- 12月16日
-
- 経済産業省/コンビニ本部ヒアリング「議事録」公開
- 経済産業省は12月11日、新たなコンビニのあり方検討会で11月に実施したコンビニ本部ヒアリングの議事録を全文公開した。 ...続きを読む
- 12月12日
-
- コンビニ/収納代行、宅配サービス「手数料」低すぎる
- 経済産業省は12月11日、新たなコンビニのあり方検討会で実施したコンビニ本部ヒアリングの議事録を公開した。議事録によると ...続きを読む
- 12月12日
-
- コンビニ/「市場は飽和か」セブンとファミマ見解分かれる
- 経済産業省は12月11日、新たなコンビニのあり方検討会で実施したコンビニ本部ヒアリングの議事録を公開した。議事録によると ...続きを読む
- 12月12日
-
- ショットワークスコンビニ/サービス利用店舗数3000店突破
- ツナググループ・ホールディングスの連結子会社インディバルは12月12日、自社が提供するコンビニバイト専門のマッチングサー ...続きを読む
- 12月12日
-
- コンビニ/11月既存店ローソン除く大手3社プラス
- コンビニエンスストア各社が発表した11月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブン-イレブン1.1%増、ファミ ...続きを読む
- 12月10日
-
- コンビニ・スーパー/「キャッシュレス決済」増税後10%増
- ジャストシステムは11月26日、Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2019年10月度)を発表した。調査によると、コ ...続きを読む
- 11月28日
-
- ヴィーガンコンビニ&ファミレス/「VEGAN STORE」浅草に1号店
- global meetsは12月3日、東京・浅草に、全て植物性の商品及び料理を提供するヴィーガンコンビニ&ヴィーガンファ ...続きを読む
- 11月22日
-
- コンビニエンスストア/10月の既存店・全店共に2カ月ぶりプラス
- 日本フランチャイズチェーン協会が発表した10月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8824 ...続きを読む
- 11月20日
-
- 武蔵大学/土屋教授「コンビニの人手不足と経営」レポート発表
- 経済産業省の「新たなコンビニのあり方検討会」の委員を務める武蔵大学の土屋直樹教授は11月5日、経済産業省で開催した第3回 ...続きを読む
- 11月15日
-
- フレスタ/広島市「東山本店」一新、コンビニ使いできる配置
- フレスタは11月16日、広島市の「フレスタ東山本店」をリニューアルオープンする。 <フレスタ東山本店> ...続きを読む
- 11月15日
-
- コンビニ本部ヒアリング/店舗経営指導員の加盟店指導に課題
- 経済産業省は11月12日、新たなコンビニのあり方検討会の一環として、第1回コンビニ本部ヒアリングを実施した。ローソン、ミ ...続きを読む
- 11月13日
-
- 東レ経営研究所/24時間営業など「コンビニ業界の現状と課題」レポート
- 経済産業省の「新たなコンビニのあり方検討会」の委員を務める東レ経営研究所の永井知美チーフアナリストは11月7日、調査レポ ...続きを読む
- 11月13日
-
- コンビニ/10月「ミニストップ」既存店6.1%増など、大手4社増収
- コンビニエンスストア各社が発表した10月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブン-イレブン3.4%増、ファミ ...続きを読む
- 11月11日
-
- コンビニ問題/根本重之氏が語る業界の現状・課題・解決策
- コンビニエンスストアの24時間営業問題などに対する社会的な関心の高まりを受け、経済産業省が「新たなコンビニのあり ...続きを読む
- 11月08日
-
- 経産省/コンビニオーナー121人「ヒアリング調査結果」公開
- 経済産業省は11月5日、コンビニエンスストアを巡るさまざまな課題を議論している「新たなコンビニのあり方検討会」の一環とし ...続きを読む
- 11月06日
-
- コンビニ/オーナー「週休1日以下」85%「家族で12時間以上対応」56%
- 経済産業省は11月5日、コンビニエンスストアを巡るさまざまな課題を議論している「新たなコンビニのあり方検討会」の一環とし ...続きを読む
- 11月05日
-
- コンビニ/「本部社員」13%「オーナーの家族」25%ほぼ毎日出勤
- 経済産業省は11月5日、コンビニエンスストアを巡るさまざまな課題を議論している「新たなコンビニのあり方検討会」の一環とし ...続きを読む
- 11月05日
-
- コンビニ/ユーザー調査「深夜営業」不要14.8%・必要9.1%
- 経済産業省は11月5日、コンビニエンスストアを巡るさまざまな課題を議論している「新たなコンビニのあり方検討会」の一環とし ...続きを読む
- 11月05日
-
- 経産省/コンビニ問題で「本部ヒアリング」実施
- 経済産業省は11月5日、コンビニエンスストアを巡るさまざまな課題を議論している「新たなコンビニのあり方検討会」の一環とし ...続きを読む
- 11月05日
-
- コンビニ/「イートイン利用の申し出」店内放送で告知
- 日本フランチャイズチェーン協会(JFA)はこのほど、軽減税率導入に伴い、店内飲食をするお客へ会計時に申し出を求める店内放 ...続きを読む
- 11月05日
-
- コンビニ/キャッシュレス決済比率、軒並み上昇
- 流通ニュースは11月1日、政府が10月1日から行っているキャッシュレス・ポイント還元事業が実施から1カ月を経過したことを ...続きを読む
- 11月01日
-
- コンビニエンスストア/9月の既存店・全店共に2カ月ぶりマイナス
- 日本フランチャイズチェーン協会が発表した9月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8777億 ...続きを読む
- 10月21日
-
- コンビニ/台風19号での休業店舗は大幅縮小、配送もほぼ回復
- 流通ニュースは10月15日、台風19号で被災したコンビニエンスストアの状況についてまとめた。各社とも休業店舗数が縮小し、 ...続きを読む
- 10月15日
-
- コンビニ/台風19号でセブン、ファミマ、ローソンとも配送体制変更
- 流通ニュースは10月11日、明日深夜から13日未明にかけて、関東地方を中心に大型の台風19号が上陸することを受け、コンビ ...続きを読む
- 10月11日
-
- コンビニ/9月は「ミニストップ」既存店1.0%増、大手3社減収
- コンビニエンスストア各社が発表した9月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブン-イレブン1.5%減、ファミリ ...続きを読む
- 10月11日
-
- 公取委/コンビニ本部と加盟店対象に「実態調査」来夏目途に結果公表
- 公正取引委員会は9月25日、さまざまな業界を対象として毎年実施する実態調査の一環として、コンビニエンスストア業界の実態調 ...続きを読む
- 09月26日
-
- JR西日本/エキナカ「コンビニ」でキャッシュレス2%即時還元
- JR西日本グループは9月18日、グループ企業6社が運営するコンビニで10月1日から2020年6月30日まで、キャッシュレ ...続きを読む
- 09月18日
-
- コンビニ/8月、大手4社で売上増も客数は減少続く
- コンビニエンスストア各社が発表した8月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブン-イレブン0.1%増、ファミリ ...続きを読む
- 09月10日
-
- 経産省/コンビニの社会的役割と行政的な支援などを議論
- 経済産業省は8月30日、第2回「新たなコンビニのあり方検討会」を開催した。 <第2回新たなコンビニのあり方検討会> ...続きを読む
- 09月02日
-
- 経産省/「コンビニオーナーヒアリング」要旨発表、現場疲弊明確に
- 経済産業省は8月30日、新たなコンビニのあり方検討会で行っているコンビニオーナーヒアリングの第1回の議事要旨を公開した。 ...続きを読む
- 08月30日
-
- コンビニ/2018年は4チェーン減、店舗数・売上は増加
- 日本フランチャイズチェーン協会は8月28日、2018年のコンビニエンスストアの動向を発表した。 チェーン数は4チェ ...続きを読む
- 08月30日
-
- コンビニ/軽減税率でFC協会統一ポスター使用「店内飲食」10%明記
- 日本フランチャイズチェーン協会は8月28日、軽減税率が導入されることに合わせて、軽減税率に対応した協会統一のポスターを発 ...続きを読む
- 08月28日
-
- 経産省/キャッシュレス・コンビニなど業界動向を課長が解説
- 消費税増税に伴うキャッシュレス・消費者還元事業、人手不足に起因する人件費の高騰、コンビニの24時間営業問題など、 ...続きを読む
- 08月26日
-
- 経産省/コンビニの「ポイント即時充当」運用上問題なし
- 経済産業省のキャッシュレス推進室は8月21日、大手コンビニ各社が打ち出した2%のポイントを会計時に即時充当する施策につい ...続きを読む
- 08月21日
-
- コンビニエンスストア/7月の全店77カ月ぶり減、既存店2カ月連続減
- 日本フランチャイズチェーン協会が発表した7月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高9170億 ...続きを読む
- 08月20日
-
- コンビニ/7月は長梅雨で大手4社前年割れ、客数減続く
- コンビニエンスストア各社が発表した7月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブン-イレブン3.4%減、ファミリ ...続きを読む
- 08月19日
-
- コンビニエンスストア/6月の既存店8カ月ぶり売上減、客数4カ月連続減
- 日本フランチャイズチェーン協会が発表した6月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8602億 ...続きを読む
- 07月22日
11/13