百貨店(デパート)に関するニュース一覧
-
- 松屋/3~11月、飲食業・北欧雑貨が低調で営業利益9%減
- 松屋が1月10日発表した2019年2月期第3四半期の連結決算は、売上高672億8200万円(前年同期比3.9%増)、営業 ...続きを読む
- 01月11日
-
- セブン&アイHD/3~11月は、売上・利益ともに過去最高に
- セブン&アイ・ホールディングスが1月10日に発表した2019年2月期第3四半期決算は、売上高5兆723億7900万円(前 ...続きを読む
- 01月10日
-
- 2019消費トレンド攻略セミナー/消費者と小売流通の今とこれから、2月20日開催
- マーケティング研究協会は2月20日、「2019 消費トレンド攻略セミナー~今抑えるべき消費者の価値観・ライフスタイルと小 ...続きを読む
- 01月07日
-
- 大手百貨店/12月冬物苦戦、H2Oと高島屋は増
- 三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは1月4日、1 ...続きを読む
- 01月04日
-
- 高島屋/3~11月は増収減益、インバウンド需要で増収
- 高島屋が12月28日に発表した2019年2月期第3四半期の業績は、売上高6595億9500万円(前年同期比1.6%増)、 ...続きを読む
- 12月28日
-
- 経産省/11月の商業動態統計、小売業は1.4%増の12兆1280億円
- 経済産業省が発表した2018年11月の商業動態統計速報によると、商業販売額は40兆2950億円(前年同月比2.9%増)と ...続きを読む
- 12月28日
-
- アークス、バロー、リテールP/「新日本SM同盟」結成、独立系スーパーに参加要請
- アークス(本社:北海道)、バローホールディングス(岐阜)、リテールパートナーズ(山口)の3社は12月25日、「新日本スー ...続きを読む
- 12月25日
-
- 三陽商会/希望退職に247人が応募、特別損失22億円を計上
- 三陽商会は12月25日、希望退職者募集の結果に伴う特別損失の発生を発表した。 10月29日~11月26日、250人 ...続きを読む
- 12月25日
-
- 高島屋/横浜店を増床、国内最大級5000m2の百貨店食料品フロア誕生
- 高島屋と相鉄ビルマネジメントは12月21日、高島屋横浜店に隣接する「相鉄ジョイナス」地下1階の一部を高島屋の売場として増 ...続きを読む
- 12月21日
-
- そごう・西武/「成長戦略推進部」を新設
- そごう・西武は12月19日、組織変更を実施し、企画室に「成長戦略推進部」を新設した。 <西武百貨店> 成 ...続きを読む
- 12月21日
-
- 日本百貨店協会/11月の外国人売上高277億円、24カ月連続プラス
- 日本百貨店協会が発表した11月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店)での免税総 ...続きを読む
- 12月21日
-
- 日本百貨店協会/11月売上高0.6%減の5304億円、2カ月ぶりマイナス
- 日本百貨店協会が発表した11月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象79社・219店)の売上総額は約53 ...続きを読む
- 12月21日
-
- 東京地区百貨店/11月の売上は1498億円、4カ月連続のプラス
- 日本百貨店協会が発表した11月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1498億円(前年同月比0 ...続きを読む
- 12月21日
-
- ショッピングセンター/11月販売は2カ月連続減、婦人衣料伸び悩む
- 日本ショッピングセンター協会が発表した11月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は ...続きを読む
- 12月21日
-
- ぼてぢゅう/2019年6月台湾に進出、現地企業と合弁会社を設立
- お好み焼き専門店「ぼてぢゅう」を展開するぼてぢゅうグループは12月17日、台湾に進出すると発表した。 <ぼてぢゅう ...続きを読む
- 12月18日
-
- LINE Pay/12月14日~31日「Pay トク」で買い物金額の20%を還元
- LINE Payは12月14日~31日、コミュニケーションアプリ「LINE」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LI ...続きを読む
- 12月14日
-
- そごう・西武/VR使った企業向け「接遇マナー教材」発売
- そごう・西武は、VRを使った企業向け「接遇マナー教材」を発売した。 <VRで接遇を体験できる> 同社は、 ...続きを読む
- 12月14日
-
- イオン/仏オーガニック専門スーパー「ビオセボン」に出資
- イオンは12月13日、フランス国内に拠点を置き、同国でオーガニック専門スーパーマーケットを展開するBioc’Bon SA ...続きを読む
- 12月13日
-
- シャルマン・グルマン/南青山に初のリアル店舗、SNS映えスイーツ展開
- ヨーロッパ菓子の輸入・販売を行うヒロ・コーポレーションは12月15日、ヨーロッパ各国の老舗ブランドの伝統菓子を中心とした ...続きを読む
- 12月12日
-
- 小田急百貨店新宿店/買物代行「オネストビー」導入、当日配送も実施
- 買物代行サービス「オネストビー」を展開するhonestbeeは12月14日、小田急百貨店新宿店と業務提携を開始する。 ...続きを読む
- 12月12日
-
- TSI/「ヴァンドゥー・オクトーブル」「アリスバーリー」来年2月末に終了
- TSIホールディングスが12月12日、グループ再編を行い、一部ブランドを廃止すると発表した。 東京スタイルで展開す ...続きを読む
- 12月12日
-
- メルカリ/初の「新聞折り込みチラシ」愛知と北海道で実施
- メルカリは12月12日・15日、愛知県と北海道をテストエリアとし、同社初の新聞折り込みチラシを配布する。 <メルカ ...続きを読む
- 12月12日
-
- 井筒屋/久留米井筒屋を解散
- 井筒屋は12月11日、連結子会社の久留米井筒屋を解散すると発表した。 久留米井筒屋は、創業以来(1937年9月30 ...続きを読む
- 12月11日
-
- クリスマス/プレゼントの平均予算は8477円、昨年より減少
- 楽天インサイトは12月6日、「クリスマスに関する調査」を発表した。 クリスマスプレゼントを用意する予定がある人に、 ...続きを読む
- 12月06日
-
- ショッピングセンター出退店/ファッション店舗減少、中国地方でSC増
- リゾームのシンクタンクSCトレンド研究所は12月5日、同社製品の全国商業施設(以下:SC)・ショップ・ブランド出退店デー ...続きを読む
- 12月05日
-
- 大手百貨店/11月気温高く防寒着苦戦、三越伊勢丹前年並み、2社減
- 三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武は12月3日、 ...続きを読む
- 12月03日
-
- 経産省/10月の商業動態統計、小売業は3.5%増の11兆9280億円
- 経済産業省が発表した2018年10月の商業動態統計速報によると、商業販売額は40兆890億円(前年同月比5.8%増)とな ...続きを読む
- 12月03日
-
- 東武百貨店/池袋本店に「ベーカリーレストラン サンマルク」出店
- 東武百貨店は12月5日、池袋本店 レストラン街スパイス11階に「ベーカリーレストラン サンマルク」をオープンする。 ...続きを読む
- 11月30日
-
- 伊勢丹松戸店跡地/新商業施設「キテミテマツド」2019年4月オープン
- 松戸ビルヂングは2019年4月、「伊勢丹松戸店」跡地に、新商業施設「Kite Mite Matsudo(キテミテマツド) ...続きを読む
- 11月28日
-
- 高島屋/「柏高島屋ステーションモール」刷新「食」中心に16店出店
- 高島屋は11月27日、柏高島屋ステーションモールS館専門店2階に「FOOD STREET」をオープンする。 <FO ...続きを読む
- 11月26日
-
- 三越伊勢丹×野村不動産/マニラで住宅・商業複合施設「食」強化
- 野村不動産と三越伊勢丹ホールディングスは11月22日、フィリピン大手不動産会社Federal Land Incorpor ...続きを読む
- 11月26日
-
- 日本百貨店協会/10月の外国人売上高298億円、23カ月連続プラス
- 日本百貨店協会が発表した10月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店)での免税総 ...続きを読む
- 11月22日
-
- 日本百貨店協会/10月売上高1.6%増の4717億円、4カ月ぶり増加
- 日本百貨店協会が発表した10月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象79社・219店)の売上総額は約47 ...続きを読む
- 11月22日
-
- 東京地区百貨店/10月の売上は1293億円、3カ月連続のプラス
- 日本百貨店協会が発表した10月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1293億円(前年同月比2 ...続きを読む
- 11月22日
-
- オネストビー/全国配送対応の新ECサービス「ネーションワイド」
- 買い物代行サービス「オネストビー」を展開するhonestbee(オネストビー)は11月19日、「伊勢丹」や「DEAN&D ...続きを読む
- 11月19日
-
- コメ兵/高級アンティーク時計のシエルマン買収
- コメ兵は11月16日、高級アンティーク時計のシエルマンを買収したと発表した。 シエルマンの株式2万株(全株式)を取 ...続きを読む
- 11月16日
-
- 東急百貨店/2019年1月で「バンコク東急百貨店」閉店
- 東急百貨店は11月13日、「バンコク東急百貨店 パラダイスパーク店」を2019年1月末日で閉店すると発表した。 「 ...続きを読む
- 11月14日
-
- 東急/3~8月のリテール事業0.4%減の2378億円
- 東京急行電鉄が11月12日に発表した2018年度第2四半期投資家向け説明会資料によると、リテール事業の売上高は2378億 ...続きを読む
- 11月12日
-
- 近鉄グループHD/4~9月の流通業は1.4%増の1952億円
- 近鉄グループホールディングスが11月12日に発表した2019年3月期第2四半期決算によると、流通業の売上高は1952億4 ...続きを読む
- 11月12日
-
- ビオセボン/赤坂にイートイン併設の7号店を出店
- ビオセボン・ジャポンは11月9日、港区赤坂に「Bio c’BON(ビオセボン)赤坂店」をオープンした。 <ビオセボ ...続きを読む
- 11月09日
-
- 顧客満足度調査/百貨店2位大丸、衣料品5位ユニクロ、生活用品4位ニトリ
- 日本生産性本部サービス産業生産性協議会は11月7日、2018年度JCSI第4回調査として、8業種の顧客満足度を発表した。 ...続きを読む
- 11月07日
-
- 三越伊勢丹/4~9月、伊勢丹新宿・三越銀座好調で営業利益41.5%増
- 三越伊勢丹ホールディングスが11月7日発表した2019年3月期第2四半期の連結決算は、売上高5639億9100万円(前年 ...続きを読む
- 11月07日
-
- 名鉄/4~9月の流通業は6.5%増の675億円
- 名古屋鉄道が11月7日に発表した2019年3月期第2四半期決算によると、流通業の売上高は675億8600万円(前年同期比 ...続きを読む
- 11月07日
-
- 京急/4~9月の流通業は0.9%増の529億円
- 京浜急行電鉄が11月7日に発表した2019年3月期第2四半期決算によると、流通業の売上高は529億5100万円(0.9% ...続きを読む
- 11月07日
-
- 京王/4~9月の流通業は3.6%増の799億3300万円
- 京王電鉄が11月5日に発表した2019年3月期第2四半期決算によると、流通業の売上高は799億3300万円(前年同期比3 ...続きを読む
- 11月05日
-
- 経産省/9月の大規模小売店舗32件、大和情報が八尾市に11,685m2のSC
- 経済産業省は11月1日、9月に申請のあった大規模小売店舗立地法に伴う新設届出、32件を発表した。(表記順:都道府県、店名 ...続きを読む
- 11月02日
-
- 大手百貨店/5社そろってプラス、秋物衣料・ラグジュアリー好調
- 三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武は10月1日、 ...続きを読む
- 11月01日
-
- 東武/4~9月の流通業は2.2%減の920億2400万円
- 東武鉄道が10月31日に発表した2019年3月期第2四半期決算によると、流通事業の売上高は920億2400万円(前年同期 ...続きを読む
- 11月01日
-
- 小田急/4~9月の流通業は1.5%増の1066億円
- 小田急が10月31日に発表した2019年3月期第2四半期決算によると、流通業の売上高は1066億6100万円(前年同期比 ...続きを読む
- 10月31日
-
- 伊藤忠食品/4~9月、取引・販路拡大で売上高3.4%増
- 伊藤忠食品が10月30日発表した2019年3月期第2四半期の連結決算は、売上高3454億6100万円(前年同期比3.4% ...続きを読む
- 10月31日
19/44