百貨店(デパート)に関するニュース一覧
-
- オンワード/技術軸に新ブランド、第1弾高機能ダウンで売上目標25億円
- オンワード樫山は2018年秋、独自開発技術を軸としたブランドを展開する「Advanced System」プロジェクトを開 ...続きを読む
- 06月13日
-
- 神の雫ワインサロン/EC、SNS、雑誌、店頭を連携、オムニチャネルで販促
- 伊藤忠食品は2018年度の商品提案の一環として、ワインECサイト「神の雫ワインサロン」で販売する商品の店頭販売を提案する ...続きを読む
- 06月13日
-
- 伊藤忠食品/メーカーの工場見学など体験型ギフトを販売
- 伊藤忠食品とカタログギフトを展開するリンベルは6月12日、体験型ギフトに関連する商品を組み合わせた「コト・モノ」ギフトを ...続きを読む
- 06月13日
-
- ロイヤルホスト/「楽天ポイント」導入
- 楽天は6月8日、ロイヤルホールディングスと、楽天が運営する共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」において契約したと発 ...続きを読む
- 06月08日
-
- アインHD/4月期はアインズ&トルペ事業が黒字化
- アインホールディングスが6月5日に発表した2018年4月期決算は、売上高2683億8500万円(前年同期比8.2%増)、 ...続きを読む
- 06月05日
-
- 銀座三越/オンラインと実店舗で服のシェアリングサービス開始
- 富士通は、スマホアプリを通してオンラインと実店舗で商品のシェアリングを実現するシステムを開発し、三越伊勢丹の従業員向けに ...続きを読む
- 06月04日
-
- 大手百貨店/5月三越伊勢丹、J.フロント増、3社マイナス
- 三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武は6月1日、5 ...続きを読む
- 06月01日
-
- 松屋銀座、阪急メンズ東京/カード会員に相互の優待付与、潜在顧客活性化
- 松屋銀座と阪急メンズ東京は6月1日、カード会員顧客に、相互の優待を付与する相互顧客誘致施策を開始した。 <相互顧客 ...続きを読む
- 06月01日
-
- 未来酒店/渋谷にAIを活用した日本酒マッチングバー、若年層を開拓
- 未来酒店と博報堂アイ・スタジオが手掛ける「Preject Yummy」は5月30日~6月3日、渋谷で日本酒マッチングバー ...続きを読む
- 05月30日
-
- 経産省/4月の商業動態統計、小売業は1.6%増の12兆10億円
- 経済産業省が発表した2018年4月の商業動態統計速報によると、商業販売額は38兆7090億円(前年同月比4.6%増)とな ...続きを読む
- 05月30日
-
- 日本橋高島屋/S.C.新館(専門店)、9月25日オープン
- 高島屋は5月28日、日本橋高島屋S.C.新館(専門店)がオープンし、グループで推進する「まちづくり戦略」を象徴する事業「 ...続きを読む
- 05月28日
-
- 近鉄百貨店/新「中期経営計画」で組織改正、営業部門を再編成
- 近鉄百貨店は5月24日付で、新「中期経営計画」に基づく諸施策を強力に推し進めるため、業務組織の改正を行った。 <あ ...続きを読む
- 05月25日
-
- 三陽商会/駅ビル・SC向け新業態、雑貨強化し20~30代取り込む
- 三陽商会は9月下旬、駅ビル・ショッピングセンター向け新業態「MP STORE」を開始する。5月23日にマスコミ向け内覧会 ...続きを読む
- 05月23日
-
- 高島屋/横浜店に体験を重視したビューティー編集売場、カフェも併設
- 高島屋は6月27日、コト・体験を重視した新たなビューティー編集売場 「ベルサンパティック」を横浜店4階婦人服フロアにオー ...続きを読む
- 05月23日
-
- 日本百貨店協会/4月の売上高2か月連続のプラス、0.7%増の4565億円
- 日本百貨店協会が発表した4月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象80社・222店)の売上総額は約456 ...続きを読む
- 05月23日
-
- 日本百貨店協会/4月の外国人売上高、初の単月300億円超え
- 日本百貨店協会が発表した4月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店)での免税総売 ...続きを読む
- 05月23日
-
- 東京地区百貨店/4月の売上3か月連続プラス、雑貨・化粧品が好調
- 日本百貨店協会が発表した4月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1271億円(前年同期比1. ...続きを読む
- 05月23日
-
- オンワード樫山/SC向け新ブランド9月開始、イオンモールなどに展開
- オンワード樫山は9月、ショッピングセンター中心に出店する「Field Dream(フィールド・ドリーム)」をリブランディ ...続きを読む
- 05月22日
-
- 東急百貨店/横浜赤レンガ倉庫に時計セレクトショップ「タイムランド」
- 東急百貨店の100%子会社の東急タイムは6月8日、横浜市の商業施設「横浜赤レンガ倉庫」にカジュアルウォッチのセレクトショ ...続きを読む
- 05月18日
-
- 広島市/駅前は売場効率維持も市街地はオーバーストア状態に
- 日本政策投資銀行中国支店産業調査部は5月18日、「広島市商圏における商業環境~人口動態と消費支出からみる将来の姿~」を発 ...続きを読む
- 05月18日
-
- カネ美食品/ドン・キホーテ営業サポート本部本部長の西井氏が社外取締役に
- カネ美食品は5月17日、ドン・キホーテの西井剛営業サポート本部本部長を社外取締役候補に選任したと発表した。 <ユニ ...続きを読む
- 05月17日
-
- 東芝テック、DNP、日立物流/RFID活用で店舗作業・物流効率化、廃棄ロス減
- 東芝テックは5月16日、大日本印刷、日立物流と共同で、ICタグ(RFID)を用いた次世代物流サービスの実用化に向けて、協 ...続きを読む
- 05月16日
-
- JR西日本/3月期の流通業、セブンイレブン好調で増収増益
- JR西日本が発表した2018年3月期決算によると、流通業の売上高は2398億円(前年同期比2.5%増)、営業利益72億円 ...続きを読む
- 05月15日
-
- ウィファブリック、フローウィング/アパレル業界の在庫を介護施設へ供給
- 繊維・アパレル業界の在庫を企業間で売買できるフリマサイト「SMASELL(スマセル)」を展開するウィファブリックは5月9 ...続きを読む
- 05月15日
-
- H2O/2019年3月期、阪神梅田本店の建て替え影響で減益見込む
- エイチ・ツー・オー リテイリングが5月15日発表した2018年3月期通期の連結決算は、売上高9218億7100万円(前期 ...続きを読む
- 05月15日
-
- 近鉄グループHD/流通業営業益32%増、あべのハルカス近鉄本店のSNS販促好調
- 近鉄グループホールディングスが5月15日に発表した2018年3月期通期の決算によると、流通業の売上高は3958億1700 ...続きを読む
- 05月15日
-
- 近鉄百貨店/「ABCクッキングスタジオ」のFC開始、四日市に1号店
- ABC Cooking Studioは、「ABCクッキングスタジオ」のフランチャイズ事業について、近鉄百貨店と業務提携を ...続きを読む
- 05月14日
-
- 京阪百貨店/ひらかた店に売場面積1460m2の「無印良品」大型店
- 京阪百貨店は5月17日、大阪府の「枚方市駅」直結の「京阪百貨店ひらかた店」2階フロアを全面改装し、ライセンスト・ストア「 ...続きを読む
- 05月09日
-
- J.フロント/横浜に「バイリンガル幼稚園」を開園し保育事業に参入
- J.フロントリテイリングは5月9日、横浜市に2019年4月に幼児保育事業の第一弾として、バイリンガル幼稚園「Daimar ...続きを読む
- 05月09日
-
- 日本百貨店/飲食事業に参入、丸の内に「日本百貨店さかば」
- ニッポンのモノヅクリとスグレモノをテーマにした商品のセレクトショップ「日本百貨店」を展開する日本百貨店は5月8日、東京・ ...続きを読む
- 05月09日
-
- セブンイレブン/阪急阪神グループ「Sポイント」を2府4県2700店に導入
- セブン&アイ・ホールディングス、エイチ・ツー・オー リテイリング、阪急阪神ホールディングスは5月8日、関西2府4県で展開 ...続きを読む
- 05月08日
-
- 三菱食品/ローソン向け取引の伸びは一巡、売上比率25%程度に
- 三菱食品が5月7日に発表した2018年3月期決算によると、主要顧客であるローソンへの売上高は6562億3500万円(前年 ...続きを読む
- 05月07日
-
- 大手百貨店/4月5社そろって増収、帽子・パラソルなど夏物好調
- 三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武は5月1日、4 ...続きを読む
- 05月07日
-
- 東武/3月期の流通業は、東武百貨店の一部賃貸化で営業利益16.4%増
- 東武鉄道が4月27日に発表した2018年3月期決算によると、流通事業の売上高は1928億800万円(1.1%減)、営業利 ...続きを読む
- 05月02日
-
- 京王/3月期の流通業はインバウンド好調で3.7%増の1622億円
- 京王電鉄が4月27日に発表した2018年3月期決算によると、流通業の売上高は1622億3500万円(3.7%増)、営業利 ...続きを読む
- 05月02日
-
- コーセー/銀座シックス「デコルテ」旗艦店好調、百貨店・免税チャネル強化
- コーセーは2018年度、流通チャネルのうち百貨店の拡充と免税販売の強化に取り組む。 5月1日行われた決算記者ミーテ ...続きを読む
- 05月01日
-
- 京成/2018年3月期、流通業は売上高0.2%の685億円
- 京成電鉄が4月27日に発表した2018年3月期決算によると、流通業の売上高685億8100万円(前期比0.2%増)、営業 ...続きを読む
- 05月01日
-
- 小田急/未来型商業へ変革、セブン&アイとも連携
- 小田急電鉄は4月27日、2018~2020年度の中期経営計画を発表した。2020年度には、未来型商業への変革を掲げ、小田 ...続きを読む
- 04月27日
-
- J.フロント /千趣会との資本業務提携を解消
- J.フロント リテイリング(JFR)は4月27日、千趣会との資本業務提携を解消すると発表した。 千趣会は、REVI ...続きを読む
- 04月27日
-
- 小田急百貨店/町田店13年ぶりの大型リニューアル、第1弾は2018年秋
- 小田急百貨店は6月から町田店(東京都町田市)のリニューアルに着手し、2018年秋に第1弾をオープンする。 <小田急 ...続きを読む
- 04月27日
-
- 経産省/3月の商業動態統計、小売業は1.0%増の12兆6640億円
- 経済産業省が発表した2018年3月の商業動態統計速報によると、商業販売額は42兆2470億円(前年同月比2.2%増)とな ...続きを読む
- 04月27日
-
- ショッピングセンター/3月の売上高2.2%増、春物商品好調
- 日本ショッピングセンター協会が発表した3月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は2 ...続きを読む
- 04月27日
-
- 小田急/2018年3月期、流通業は売上高2.2%減の2144億円
- 小田急電鉄が4月27日に発表した2018年3月期決算によると、流通業の売上高は2144億7900万円(前期比2.2%減) ...続きを読む
- 04月27日
-
- 東武池袋本店/インバウンド強化でスマホ決済「ウィーチャットペイ」全館導入
- 東武百貨店池袋本店は4月25日、スマートフォン決済「微信支付(ウィーチャットペイ)」を全館(テナント売場を除く)にて導入 ...続きを読む
- 04月25日
-
- 日本百貨店協会/3月の売上高4か月ぶりのプラス、0.1%増の5202億円
- 日本百貨店協会が発表した3月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象80社・222店)の売上総額は約520 ...続きを読む
- 04月25日
-
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上高、過去最高の290億円
- 日本百貨店協会が発表した3月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店)での免税総売 ...続きを読む
- 04月25日
-
- 東京地区百貨店/3月の売上2か月連続プラス、好天が寄与
- 日本百貨店協会が発表した3月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1415億円(前年同期比0. ...続きを読む
- 04月25日
-
- 東急百貨店吉祥寺店/5月10日グランドオープン、3階は「武蔵野マルシェ」
- 東急百貨店吉祥寺店は5月10日、グランドオープンする。 <武蔵野マルシェ> 同店は、2001年以来の全面 ...続きを読む
- 04月24日
-
- イトーヨーカドー奈良店跡地/観光型複合商業施設「ミ・ナーラ」に刷新
- 複合商業施設コンサルタントのやまきは4月24日、奈良市の旧「イトーヨーカドー奈良店」をリニューアルし、観光型複合商業施設 ...続きを読む
- 04月19日
-
- 京成百貨店/西武筑波店撤退後の「クレオスクエア」にサテライト店
- 京成グループの水戸京成百貨店は4月25日、つくばエクスプレス「つくば駅」直結の商業施設「つくばクレオスクエア」キュート2 ...続きを読む
- 04月19日
22/44