決算 カテゴリニュース一覧
- 平和堂/2月期、改装投資を継続し既存店強化で営業利益112億円 (04月04日)
- スギHD/2月期売上高6676億円、公式アプリ1000万ダウンロード突破 (04月04日)
- クスリのアオキHD/6~2月増収増益、ドラッグストアのドミナント推進 (04月04日)
- しまむら/2月期、商品力・販売力を強化し増収増益 (04月04日)
- オークワ/2月期、新規出店継続も営業利益44.1%減 (04月03日)
- ツルハHD/6~2月、ドミナント強化で不採算店舗改廃し増収増益 (03月23日)
- アスクル/6~2月、MRO商材2桁伸長するも営業利益2.6%減 (03月17日)
- サツドラHD/6~2月営業利益16.9%減、一部商品評価損を計上 (03月17日)
- くら寿司/11~1月営業赤字6億7100万円、物価高響く (03月13日)
- アインHD/5~1月売上高12.5%増、通期見込みは下方修正 (03月03日)
- 国分グループ/12月期はコロナ禍でも新規施策奏功し過去最高益に (03月02日)
- マツキヨココカラ/4~12月営業利益74.2%増、統合効果で (02月14日)
- サンドラッグ/4~12月営業利益7.5%増、売上増・節電が奏功 (02月14日)
- アクシアルリテイリング/4~12月、客数回復で増収も水道光熱費など上昇で減益 (02月14日)
- すかいらーく/12月期は原材料価格・物流費高騰などで営業損失55億円 (02月14日)
- ロイヤルHD/12月期、コロナ禍以降で初めて経常黒字に転換 (02月14日)
- トリドール/4~12月、過去最高の売上更新も補助金減少などで減益 (02月14日)
- モスフードサービス/円安による費用増で4~12月営業利益70.5%減 (02月14日)
- ヤオコー/4~12月営業利益2.0%増、EDLP・厳選100品など価格政策強化 (02月13日)
- バローHD/4~12月営業利益11.2%減、光熱費・店舗新設費用が増加 (02月10日)
- コロワイド/4~12月、新型コロナ第8波の影響などで事業損失9億円 (02月10日)
- ワタミ/4~12月は宅食事業の増収増益などで営業利益13億円 (02月10日)
- 日本マクドナルドHD/12月期営業利益2.1%減、為替変動や原材料高が響く (02月09日)
- 日本KFC/4~12月営業利益48.1%減、販管費18億円増 (02月09日)
- カッパ・クリエイト/4~12月営業損失13億4100万円、通期も営業赤字に (02月09日)
- PPIH/7~12月営業利益31.6%増、PB売上・インバウンド好調 (02月08日)
- 丸井グループ/4~12月、小売事業・ECともに好調で増収増益 (02月07日)
- F&LC/10~12月、国内スシロー事業苦戦で営業利益71.3%減 (02月07日)
- いなげや/4~12月営業利益38.1%減、水光熱費の増加が響く (02月07日)
- H2O/4~12月、阪急本店好調・食品事業連結拡大で増収増益 (02月06日)
- 関西フードマーケット/4~12月は、改装推進などで増収増益 (02月06日)
- クオールHD/4~12月、M&A・新規出店で増収も物価上昇などで減益 (02月06日)
- 松屋フーズHD/4~12月、定番メニュー刷新などで増収増益 (02月06日)
- 三菱食品/4~12月は内食需要落ち込みも連結子会社増加で減収増益 (02月06日)
- 三越伊勢丹HD/4~12月営業利益716.4%増、新宿店は通期売上3000億円超へ (02月03日)
- エディオン/4~12月、エアコン好調・通常営業再開で増収増益 (02月03日)
- ヤマダホールディングス/4~12月、巣ごもり需要反動減などで減収減益 (02月03日)
- モノタロウ/12月期、TVCMなどで認知度向上し増収増益 (02月03日)
- ベルーナ/4~12月、アパレル・雑貨事業や化粧品健康食品事業苦戦で減収減益 (02月03日)
- ZOZO/4~12月は外出機会増加でアパレル活況、増収増益 (02月03日)
- Genky DrugStores/7~12月、生活必需品のディスカウントで増収増益 (02月03日)
- 日本調剤/4~12月は電子処方せん・電子お薬手帳推進で売上4.2%増 (02月03日)
- ジョイフル本田/7~12月、世代を超えたファン拡大で売上高0.1%増 (02月03日)
- 王将フードサービス/4~12月売上高が過去最高に、客数・客単価が増加 (02月03日)
- ZHD/4~12月のコマース事業売上高5.3%増の6342億円 (02月02日)
- 伊藤忠食品/4~12月増収増益、GMS・SMで取引拡大 (01月31日)
- コメリ/4~12月営業利益3.6%減、水光熱費の上昇響く (01月31日)
- カワチ薬品/4~12月売上高2124億円、調剤併設を推進 (01月27日)
- PLANT/10~12月売上高0.8%増、既存店改装・PB開発を強化 (01月27日)
- ミスターマックスHD/3~11月増収増益、値下げ企画・節電家電が好調 (01月27日)
17/101